スマートフォン版へ

マイページ

66件のひとこと日記があります。

<< 浪花節だよ、人生は... ひとこと日記一覧 今あらためて、俺プロ戦略を考える【検討篇... >>

2020/02/09 23:13

悩める仔羊




馬名 性齢 負担
重量
騎手 タイム 着差
単勝
オッズ
厩舎 馬体重
1 1 1 コルテジア 牡3 56.0 松山 1:48.3 7 29.8 (栗東)鈴木孝 454(+2)
2 7 7 ストーンリッジ 牡3 56.0 シュタルケ 1:48.3 クビ 4 7.4 (栗東)藤原英 460(+6)
3 8 8 アルジャンナ 牡3 56.0 川田 1:48.4 1/2 1 1.5 (栗東)池江 462(+4)
4 4 4 ギベルティ 牡3 56.0 武豊 1:48.8 2 3 7.1 (美浦)小島 522(-2)
5 3 3 トゥルーヴィル 牡3 56.0 北村友 1:48.8 クビ 6 15.0 (栗東)斉藤崇 454(+6)
6 6 6 サトノゴールド 牡3 56.0 1:48.8 ハナ 5 11.7 (栗東)須貝 468(+8)
7 2 2 サイモンルモンド セ3 56.0 和田 1:49.5 4 8 62.9 (栗東)松田 440(-4)
8 5 5 グランレイ 牡3 56.0 池添 1:50.1 3.1/2 2 6.7 (栗東)池添学 458(+6)

払い戻し

単勝 01 2,980円 7人気
複勝 01
07
08
310円
170円
110円
7人気
3人気
1人気
馬連 01 - 07 7,350円 19人気
ワイド 01 - 07
01 - 08
07 - 08
1,460円
590円
250円
19人気
9人気
2人気
馬単 01 → 07 9,400円 31人気
三連複 01 - 07 - 08 2,940円 12人気
三連単 01 → 07 → 08 53,680円 150人気

まずは、楽しい話から始めましょう。

きさらぎ賞、コルテジアの単勝、的中しました
先週「京都が当たらない!」と叫んで、今週取った戦略は「京都はやらない」だったのですが、唯一このレースだけ参戦しました。

松山くん。
京都金杯→シンザン記念→きさらぎ賞とお世話になりっぱなしです。そうとわかっていれば東海Sも単勝買ったのに。
いえいえ、もうあなたについていきます、どこまでも♪

このコルテジアにも未勝利戦→シンザン記念→きさらぎ賞とお世話になりっぱなしです。
単勝29.8倍ですよ。1枠に入って松山くんで、どうしてこんなに人気ないですかねえ。
今日の騎乗見ました?あれ、シンザン記念のリプレイですよ。

しかし、100%信頼していたかと言われれば・・・
日和っちゃったんですよねえ。俺プロでは単勝は3000円しか押さえてなくて、2着付け馬単とか3着付け三連単とかいっぱい手を広げて、そのくせストーンリッジは消してしまっていて、結局「単勝のみかよ」と。しかも「3掛けかよ」と。


ああ、ホント馬券下手だ!ゲーム下手だ!
もう治らないかもしれないな。

ちなみにですが、
<俺プロで外した馬券>
土曜東京1R ヨシオドライヴ   単勝 2着(16.0倍)
日曜東京2R レオファイナリスト 単勝 2着(8.1倍)
<リアルで当てた馬券>
日曜小倉1R マドルガーダ    単勝 1着(2.7倍)
日曜東京1R ペルシャンジュエル 単勝 1着(3.2倍)
日曜小倉4R カノア       複勝 3着(2.2倍)

そんなのオッズが違うんだから当然じゃん!ということを言いたいのではないのです。
関東の騎手が下手くそだと(叫びたいけれど)言いたいのではないのです。

俺プロで当たらなければ、易しかろうと難しかろうとゼロはゼロ。
しかし当たっていればそのまま回収率に加算されてくる。今回リアルで獲った馬券をそのまま俺プロで当てていれば、3つで81%の回収率は稼げていたってことです。

「今更何を」という話ですが、俺プロって10回で勝負を決めなければならない「超短期戦」なわけです。
ああ、悩ましい。
安いけど確実性の高い馬券を買うことが、俺プロではやっぱり近道なんだろうか。
でもそんなんじゃあ、5ptはおろか、2ptや3ptだって取れないし・・・

そして、また気持ちがゆらゆらと揺らいでしまうのでした。
これの繰り返しですね(溜息)。


いずれにせよ、「負ければいつも−2pt」という負け方を何とかしなくては、
「勝てなくても0ptにとどめる」という戦い方をしなくては、
いつまでたっても前に進めないということは事実のようです。

お気に入り一括登録
  • コルテジア
  • リプレイ
  • ストーンリッジ
  • ヨシオドライヴ
  • レオファイナリスト
  • マドルガーダ
  • ペルシャンジュエル

いいね! ファイト!

  • メルローズ戦士さん

    Mr.zebさん、ありがとうございます!
    3000円と言っても、俺プロの3000円ですからね。要は全投資額の3割だということで、それをどうして全額行かなかったんだ!と悔やんでいるというお話です。ホントに1着に来るという信頼度が低かったのと、二連三連でもっと儲けてやろうというスケベ心のなせる業というお恥ずかしいお話です。
    「負ければいつも−2」。俺プロでこれを如何に避けるかがホントに大事ですよね。この参加者を悩ませるマイナスポイントルールがこのゲームを面白くさせているのでしょうね。

    馬連2点。私が好んで繰り出す「ワイド1点」よりは可能性は広がりますね。結局はオッズと勝算根拠次第だと思いますよ。

    2020/02/10 23:07 ブロック

  • メルローズ戦士さん

    かずちゃんさん、ありがとうございます!
    そうなんですよ〜、きさらぎ賞なんです。単勝1点に集中していれば楽に+4ptは取れてたんですよ。
    でもね、やっぱり今かずちゃんさんが検討されているようなフォーメーション作りが正解かなと思い直しているところです。そもそも自分自身が年始に誓ってたわけですしね。
    確かに9万円の回収ですから上々の首尾ではあるのですが、延長戦突入後というタイミングとその時点で6900円しか回収できてなかったことを考慮に入れた逆算をしっかりすべきでした。
    そういう細やかな気配りって、いざという時にできないもんですね。

    2020/02/10 22:44 ブロック

  • メルローズ戦士さん

    えいきちさん、ありがとうございます!
    私は10段に上がるくらいまでは、俺プロの方がリアルより成績が良かったくらいで、「馬士」とか「公認プロ」とかの具体的な目標ができた途端、俺プロに苦戦するようになりました。それはおそらく、それ以前の俺プロがリアルに近い長期戦のノリでやれてたからなんだと思います。時々デカいのも当ててましたしね、無邪気に。
    今や俺プロとリアルは別物ですよ。噛み合えば理想的ではあるんですけどね。

    大きい的中がくると、「直後のレースでまた大きく当てられるはずなんてない」とか思っちゃいますもんね。
    でも、コルテジアよりイオラニの方が値打ちあると思いますよ。

    2020/02/10 22:30 ブロック

  • メルローズ戦士さん

    のりさん、たくさん書いていただきありがとうございます!

    まず、「20万を超える払戻しは不要」。これ、その通りですね。今振り返ってみると、コルテジアは「所詮2着か3着だろう」という思いが根っこにあったんでしょうね。

    コツコツ型じゃ、確かに最強位バトルは勝ち上がれませんね。特に膨れ上がった今のメンツでは。
    実は私も、年末あたりから公認プロはもういいかなあと思い始めているのですが、ほんのわずか捨てきれない未練のようなものが残っています。可能ならば文字に落としてみたいと思いますが、最強位バトルになってから特に哲学的な領域に足を踏み入れちゃったなあというのが実感です。
    のりさんの日記やコメントにも表れてますよ(笑)

    2020/02/10 22:21 ブロック

  • Mr.zebさん

    メルローズさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    きさらぎ賞のコルテジオはお見事です。僕からしたら単勝3000円を突っ込めるなんてすごいですよ。なかなか勇気出ないな〜。

    俺プロの戦い方を参考にさせていただきます。勝てなくても0ptにとどめる。僕みたいに負ければいつも−2ptみたいではいつまでも上に行けないですよね。ちょっと検討したいと思います。馬連2点勝負で5000円ずつ買うのがいいかなって思ったのですがどうでしょうかね?

    今週もお互いに頑張りましょう!

    2020/02/10 21:42 ブロック

  • かずちゃんさん

    メルローズさんこんばんは!
    単勝3000円しか当たらなかったレースって言ってましたが『きさらぎ賞』だったんですね。単勝2980円の3割なら9万近いんで凄いですけどね。コルテジア本命で相手3頭へしっかり自信を持って買ってるんで凄いなあと思いました。自分だったらコルテジア本命なら相手全頭買っちゃいますね。このレース来そうにないと思った馬もいましたが実際全頭1着まである感じで俺プロ買っちゃってましたからね、このレース以外でも無駄打ちも多いんだろうなと思いました(^^;)

    2020/02/10 19:41 ブロック

  • えいきちさん

    なかなかリアルと俺プロは噛み合わないものですね( ノД`)…

    レース選択もありますし
    コルテジアは僕の弟子も的中してましたが
    僕は単勝8倍程度と予測して勝負出来ないとして見にしてました

    リアルで配当見たとき買いかけましたが京都10レースで復活したので無理せず見送り

    僕も今週は−2ポイントで戦線離脱ですが後3週あるので
    来週はビッグヒットにかけたいと思います。

    2020/02/10 08:05 ブロック

  • えいきちさんがファイト!と言っています。

    2020/02/10 07:56 ブロック

  • のりさん

    あと「俺プロは10回の超短期決戦」これ、けっこう枷になってるかもですよね。メルローズさんが今回日記に書かれている2つの単勝2着、これあと4回くらい同じような局面が来たらひとつくらいは当たるのではないでしょうかふだんの予想でプラスの人は、延長戦でも普段のとおりやれば、自然に一撃当たるはず…と、最近はそういう心境で、延長戦でもあえて一発狙いはせずに淡々と戦うようにしています。
    こう思いましょうよ。
    「俺の実力はたかが10戦では測れねぇ
    と(笑)
    そして一撃を狙い続けましょう(←オマエが言うな笑)
    私もそのうちそっち側に戻ります
    長々と感想文、失礼しました

    2020/02/10 00:52 ブロック

  • のりさんがファイト!と言っています。

    2020/02/10 00:42 ブロック

1  2  次へ