スマートフォン版へ

マイページ

105件のひとこと日記があります。

<< 校則に追加しょうか…!... ひとこと日記一覧 今日も晴れ晴れ?!... >>

2011/05/03 16:05

保護者って…?

今日は三連休の一日目?
パパはお出かけしたいのに誰も遊ぶ相手なしに

娘は部屋の模様替え?
息子はバスケットへ
私はのんびり? 久しぶりの充電時間に

娘から 模様替え手伝ってと お願いされて
かわいく春らしく
いいねっ

ついでに お隣りさんのお部屋も 久しぶりに 片付け開始

英検!数検!漢検!…
申し込み書 発見

ちょっと…
待って…
確かに受験料は引き落としにはなってたかも…ねっ

でも

保護者の名前って…
て?

どう理解したらいいのっ
これで提出してあったら…主…主…主人は誰

パパの存在は…

机の上にあった 『僕の家族』
作文にも お母さんとお父さんの順番だよ

一緒にいた娘も?
これは冷や汗だねって
大丈夫って
大丈夫ないよっ

我が家はやっぱりこの楽しいゴールデンウイークは 大家族会議を行う事にしないと…

寿命縮まったかも

今日はゆっくりしたいと思ったけれど 抑え切れなくて 日記にぶつけちゃいました

今頃楽しくバスケット

帰って来たら?

だよねっ

かなりゆっくり充電したのに?
すべて放電したかも
ガックリ…

他のパパにエール送っている場合じゃないよ…

やっぱり?あのお弁当
作っちゃいますか
あっ 頭痛かも…

お気に入り一括登録
  • ゴールデン

いいね! ファイト!

  • 笑美さん

    >>SORAさん


    おはようございます

    ありがとうねっ
    本当に?

    ちょっとちょっとびっくりニュースです

    SORAちゃん?

    満月さんねっ…

    冬頃に おばあちゃんになるってにメッセージあったよ

    びっくりニュースでした
    おばあちゃんなんて全く信じられないよっねっ

    まだ若いのに

    でも嬉しくなったSORAちゃんにも 話しちゃいました

    今日もねっ
    一日ハッピーなニュースから始まりましたよ

    ありがとうねっ
    お互い子育て勉強ですね

    2011/05/04 05:20 ブロック

  • SORAさん

    >>笑美さん
    そうね? 気にならない(笑)子供てさ、まだ そこまで親に気ぃ回さないんじゃなあぁい?
    これからは パパが一家の長だから パパを何でも優先しなさいねって 言っておけば

    次回はパパの名前だよ?

    私が子供の頃は、父が絶対的に 権力者で

    小さい頃から 母に同じ様に接する事は 有り得なかったから
    偉いのは父だ と インプットされてたけどね?

    今は わりと 父も母も 子供にとっては同じくらいフレンドリーだからじゃ無い?

    パパは可哀想だけど
    どちらもフレンドリーな両親と思われてるんだからハナマルだよっ

    2011/05/03 22:47 ブロック

  • 笑美さん

    >>満月さん

    こんばんは

    本当に 一喜一憂だよね
    うちもいよいよだよっ
    反抗期に自立
    本人に聞いたらねっ…
    ママの名前の方が 簡単だからて …

    そんな理由なの…

    あの?出来たらパパを優先して下さいねっだよ

    難しいお年頃に一人は辛かったね

    本当に…
    みんな本当に素敵なお母さんを頑張って来たんだねっ
    これもよろしくお願いします

    沢山相談しちゃいます

    今日も優しいメッセージありがとうございました

    2011/05/03 21:51 ブロック

  • 笑美さん

    >>SORAさん


    気づくねっ
    それだけの変身なら?

    もちろん私もパパも保護者ねっ

    でも書類などは…
    パパを優先して欲しいかも
    考え過ぎかなぁ?

    気にならない

    2011/05/03 21:44 ブロック

  • 満月さん

    こんばんは

    もう一喜一憂ですね
    何だか懐かしい

    うちの息子は、よく提出物をゴミ箱へポイして

    丁度その頃、旦那はんは単身赴任3年目に入った頃で…ひとりで悪戦苦闘でよく泣いてたっけ

    今思えば、「なんで」て感じなんだけど…(笑)

    たぶん息子に対する思い入れの強さが、彼にはウザかったのよね□(反省)

    子育て泣き笑いです

    2011/05/03 21:32 ブロック

  • SORAさん

    ムFU FU 気ずいてくれたのねっ
    背中に届いてた髪をショートにすればぁ さすがにね
    これで スルーされたらねっ
    日焼けの後もお手入れお手入れ
    焼いて無い時のが念入りになるの(笑)

    ところで 保護者て?
    父でも母でも保護者で間違いでは無い、よねぇ…あれ 違ったっけ

    2011/05/03 21:26 ブロック

  • 笑美さん

    >>ユユさん

    こんばんは

    いよいよ本格的な反抗期に自立の始まり? かも

    難しいですねっ
    話をしなければ 機嫌悪いの…だし
    話しかければ 疲れてる?だし
    どっちよって感じかなぁっ

    私ももう少し距離が必要かも知れないですねっ

    ついつい下で男の子だと いつまでも幼い扱いしちゃってました 反省です

    沢山の経験を教えて下さいねっ
    頼りにしてます

    パパ 全く気にせず… 明日は何処か行こう?で 終了

    どうぞ予定たてて下さいです

    今日も一日お疲れ様でした

    2011/05/03 20:58 ブロック

  • ユユさん

    こんばんは
    今日は、朝少し寝ました午後から、家族で、ショッピングでした…が掃除は、途中でおわり
    子供のことですが、うちにも男の子がいます高校生だけど…やはり、こちらから、聞かないと何も話さないしつこく聞くと、しみんなこの頃は、難しい年頃ですあとは、ある程度、声掛け合いが大事だと思います。

    2011/05/03 20:08 ブロック

  • 笑美さん

    >>きいよさん

    お疲れ様です
    大丈夫… 疲れたでしょう
    本当に大変な時にメッセージありがとうございます
    本当に男の子は難しいかも
    なかなか気持ちが理解出来なくてねっ

    思春期になりましたねっと同時に 私の自立も

    まだまだ小さいと思っていた彼も立派な中学生だもんねっ

    見守る大切さを感じてます
    今日もありがとうございました

    ゆっくり休んで下さいねっ
    感謝ねっ

    2011/05/03 19:19 ブロック

  • 笑美さん

    >>たあぼうさん
    お疲れのところ?
    ありがとうございます
    確かに自立です
    私がちょっと手を出し過ぎて?ます

    もう見守る姿勢で行かないですよねっ
    時には頼って時に邪魔に感じての繰り返しみたいですねっ

    しっかりした自立には私達のしっかりした踏み台が必要だと思うので 私も思春期の彼の為に出来る事を しっかり見つめ直したいと思ってます

    お仕事大変な時に メッセージありがとうございました

    ゆっくりお過ごし下さいねっ

    2011/05/03 19:13 ブロック

1  2  次へ