スマートフォン版へ

マイページ

17件のひとこと日記があります。

<< エルムS... ひとこと日記一覧 神戸新聞杯... >>

2011/09/07 21:08

オールカマー

少し的中の為の法則についてお話しします

私の見つけた法則

?馬の並び順の法則

?騎手の並び順の法則

?前走の着順の法則

?枠予想

?1R?10R流れの法則
?人気の並び方の法則

??

といろいろな法則があるのですがシャドウの位置(枠)が枠確定の前に一番楽しみだったのですが残念なことにアーネストリーの隣枠です。何が言いたいの?って思った人の為に解説するとシャドウの入った枠または隣枠が連対確定だからです。要するにこの場合アーネストリーが連対することを意味しています。
そして隣のカリバーン…これもアーネストリーが連対することを教える為に隣にいるとみていいでしょう
何故?かは今年の札幌記念回避したアーネストリーの隣にわざわざ出走したカリバーンを隣ってことは連対しますって言ってるようなものですからねっ

そして連対はしないかも(三着)しれませんがお金になるところとして前走の着順を見て下さい!

二着の馬が3頭もならんでいるではありませんか!!
この場合最低でも一頭はお金になるサインです

もし古い競馬新聞もってたら調べて見て下さい
メインレースの場合大体はお金に化けますから

結論

?→??→??
?→??→??

ってとこでしょうかねっ

お気に入り一括登録
  • アーネストリー
  • カリバーン
  • サイン

いいね! ファイト!