スマートフォン版へ

マイページ

175件のひとこと日記があります。

<< 《1年目》POG指名馬・23/24シーズン... ひとこと日記一覧 《4年ぶり》サタデーニガワ☆ヘブン... >>

2024/01/25 16:25

ノルマン馬がシンザン記念を勝つことの意味

プラザ合意

自分はアホなんで正確な意味や詳しいことはよくわかってませんが、抽象的な解釈として「戦後の日本経済にとってターニングポイントになる、決定的瞬間」という事はなんとなく理解しているつもりです。アホなりにw


これと似たように、時代の転換期になりそうな予兆が競馬界でも起こったんじゃね?しかもノルマンで!?と感じたのでメモしておきます。


3歳デビューは普通&ダート馬の回収率の方が高いノルマン馬において、2歳新馬戦で勝つことだけでも珍しくてスゴイ事なのに、ノーブルロジャーさんは芝重賞のシンザン記念をサクッと勝っちゃいました。クラシック馬輩出レースっすよ。


そして返す刀で、ノルマン未来の宝、ジャンヌローサちゃんが9番人気で新馬戦を勝利!17頭のほぼフルゲート、関東馬が遠征して牡馬に交じり新馬戦を勝つ。次走は重賞も視野に入っているとの事で、器を考えれば当然の選択肢という印象。


元ノルマン民のワシなら理解できる!この事実がどんだけヤバい事か!!w


と言いつつ具体的に何が変わって、どうなっていくとかは全くわかってませんが、とにかくヤバそうな事が起こったのでメモしただけの記事ですw(タイトル詐欺w)とてもいい刺激をいただきあざます!


ただの直感ですし、プラザ合意なのか、ゴールドラッシュなのか、なんなのかは分かりませんが、今年は何だか競馬会でワクワクする事が起きそうな予感がするので、楽しみながら注視・研究できればと思っております(^^♪

お気に入り一括登録
  • ノーブルロジャー
  • ジャンヌローサ
  • ゴールドラッシュ

いいね! ファイト!