スマートフォン版へ

マイページ

175件のひとこと日記があります。

<< 愛馬と福島... ひとこと日記一覧 フリオーソ産駒は金の匂い... >>

2018/11/09 09:51

損切りラインとNMF

最近今さらながら半沢直樹を一気観したパカパカ酒場です。

キャロ最後の出資馬ウェルカムゴールドが、喉なりのオペ後の具合が良さそうなので

キャロで今まで負けに負け続けてきた負債を倍返しだ!と鼻息荒げてましたが

先日、兄貴のティターンさんが準OPで負けちゃいました…

いやそんなに悪くない内容ですし、力負けぽっくもなさそうですが

けどひょっとしたら底が少し見えたような気もしてしまいました。

現状では適鞍も限られるし鞭も打てないのでG1は厳しい(3歳も強いし)、G3勝ちがあるかないかかもと。

まあどうなるかは解りませんが、敢えてシビアに評価したのは

弟のウェルカムゴールドがどこまで稼いでくれるかを何となくでも測りたかったからです。

キャロは毎月約5,000円の支払いなので、×12ヶ月×400口÷0.8=3,000万円

クソ大雑把な概算ですが、一年に約3,000万円の賞金を稼いでくれてランニングコストをペイできる計算。

うーん、なかなか厳しい数字ですねw

そして、キャロの出資馬4頭の総額は16万円(3.5+4+3.5+5)×400口÷0.8=8,000万円

過去の馬代は目をつむるとして、毎年3,000万円稼いでくれてその余剰金で8,000万円を返していくとなると

「数を使えるか、オープンまでいって高齢でも好走できるか」

というのがキャロを続けるか否かのなんとな?くの基準になりそう。

投資もへったくれもないけど一応一口馬主は自己責任でおなじみのいわゆる金融商品なのでシビアにいっちゃうぞ(*´з`)

そしてそして、総じてそして

ノルマンの17年産1次募集はノーマネーでフィニッシュですw

いや、狙ってた馬や欲しい馬もいましたがシンプルに金欠(;O;)w

ストックが急浮上したり、オメガは最後まで迷いましたが人気になり過ぎて天邪鬼に火がついたのと、

デビューが待たされそうと無理やりケチをつけて我慢しました(;O;)

そして我慢ばかりは体に良くないので、450K以上、500万円以下の地方馬が募集されたら即行く予定と心に決めました。

セールでフリオーソ産何頭か買ってたけど、500万募集はノルマンの旨味的にはどやろか。

ノルマン育成&ノルマンのコネ(厩舎とか)やったら500万円くらいあっという間にペイできると個人的には思っているので

零細血統だろうが何だろうが、とにかく450K以上・500万円以下での募集オナシャスm(__)m




ワインを一口?呑んで出掛けましょう?♪

お気に入り一括登録
  • ウェルカムゴールド
  • マネー
  • フリオーソ
この日記はコメントできません。