スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 昨日の東京優駿ではアドミラブルは破れた。... ひとこと日記一覧 グランアレグリアならスプリントG1高松宮... >>

2020/06/08 03:50

グランアレグリア安田記念勝ちは素直に嬉し

グランアレグリア安田記念勝ちは素直に嬉しかった
朝日杯の負けは牡馬と牝馬の斤量差が1キロしか無いから牝馬が挑戦しても勝てない傾向が続いているし、NHKマイルは桜花賞を朝日杯以来の休み明けでレコードで勝ってしまった反動でのものと考えていたからアドマイヤマーズに勝てないとかいう考えの人たちが結構いたからラッキーだった。
アドマイヤマーズは休み明けで自分ははなからいらないと思っていたし。
あの阪神カップから受けた衝撃はやっぱり忘れられなかったし絶対に休んでいる間にグランアレグリアは相当強くなったと確信していたから。
高松宮記念に負けたのは残念だったけど前残りの展開の中やや出負けし後方待機の競馬で一頭次元の違う脚で突っ込んで来たのを見てまあしゃーないなと思っていたから悲観する事は無かったし。
まあ安田記念は勝つだろうと思っていたが、アーモンドアイが参戦する事になってこれはチャンスと思った。
レースのステップが1400、1200と使って来ていたから単純なスピード能力では負けないかなと考えているところにアーモンドアイが来て圧倒的に人気を被ってくれるのが確定したから有り難かった。
たぶん3連単なら万馬券になるなと思ったし。
あとは池添がアーモンドアイより前で競馬してくれる事だけお願いしますって感じだった。もうアーモンドアイの上がりを上回るのはせいぜいコンマ2秒位だと思っていたから。
それ以上はどんなに脚を溜めようがサラブレッドのスピードの限界だと思うから。
アーモンドアイが後手を踏んでくれたけどその通りの展開になって勝てると確信した時は嬉しくってたまらない感じだった。
ありがとう池添。
ありがとうグランアレグリア

お気に入り一括登録
  • グランアレグリア
  • アドマイヤマーズ
  • アーモンドアイ
  • ステップ

いいね! ファイト!