スマートフォン版へ

マイページ

95件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 浅草の詐欺師  中編... >>

2015/08/11 17:20

浅草の詐欺師 前編

先日、ネット競馬の友人のウィンズ周辺で見かけた怪しげな人達という日記を拝見させていただきました。

今は全く見かけなくなりましたが、僕が競馬を始めた1996年位にはまだ、ウィンズ周辺には素人を引っ掛けようとする怪しげな人達を見かけました。

そんな人たちに引っかかる人がいるの?と疑問に思いになるかもしれませんが、なにを隠そうこの僕がその怪しげな人達に「引っかった」人です。

アホな日記ですが、今思えばなかなか出来ない体験だったので、よかったら読んでみてください。


1998年 スペシャルウィークが勝ったダービーの興奮が冷めやらぬ6月のとある土曜日、僕は浅草のウィンズにいた。
専門学校時代の彼女が亀戸線の東あずまに住んでおり、
そこに入り浸っていた僕は土日になると錦糸町か浅草のウィンズに足繁く通っていた。
この年の春に僕と彼女は専門学校を卒業し、それぞれの道を歩んでいた。
彼女は中堅証券会社に就職し、僕は就職から逃げて9月から2年間中国の大連に語学留学する事になっていた。
中国といえど留学するにはそれなりにお金がかかる。
大半は親に頼る事になるのだが、親からは40万以上は自分で貯める事が留学の条件とされていたので、卒業してからは朝から晩までバイトをしてお金を稼でいた。

しかし、当時競馬にどっぷりとハマっていた僕は給料の大半を馬券につぎ込み、貯金が貯まらない日々に焦りを感じていた。
焦せるほどに一発逆転を夢見て大穴に賭ける。そしてはずれ馬券が増えていくという悪循環にもがき苦しんでいた。
そんな状況を打破してやると、その日は意気込んで浅草まで遠征をしたのを覚えている。

しかし、意気込みも空しく午前中は的中無しという結果。昼飯を食べ、まだレースまで時間があったのでウィンズの周りをブラブラしていると、なにやら人が集まっている場所があった。
僕はその人だかりに割って入ると目の前に突然馬券が飛び込んできた。
それは今日のメインレース10万一点勝負の馬券で買い目は金の紙で隠されていた。
馬券を見つめていると、屋台のオヤジの声が飛んできた。
「これは、これから当たり馬券となる馬券だよ」

意味が分からずオヤジを見つめる。
あたりを見回すと、屋台は何やら緑色の本に埋め尽くされている。

「第1レースの枠の結果がその後のレースの枠の出目を暗示している。
この本にはその法則が載っている。この本でうまくやれば7割は的中できるよ」

そう言うとオヤジは屋台を埋め尽くす緑色の本から一冊を抜き取り台の上に広げた。

「今日の東京の1Rの結果枠は○○だろ、その1,2着の枠の数字の合計を本の表に当てはめる、すると2Rは○と○の枠が出目だろ、じゃ結果を見てみよう」

と午前中の結果が記るされたボードを取り出してきた。

「ほらな2Rは○と○の枠が来てるだろ」

「当たってる」僕は思わずつぶやいていた。

オヤジはその後のレースも説明し、5R中4R的中という驚異的な結果を僕の目の前に突き付けた。

「結果はここまでだ。確実ではないが当たるかもしれないってこと分かっていただいたところで本題だ。
ここにあるのは今日のメインレースの馬券、この本の法則で導き出した枠を買ってある。買い目は隠させてもらってるよ。」

ぼくは10万という大金を投じた馬券をじっと見つめる。
その大きな金額に信憑性が増しているような錯覚を覚えていた。

「この本を買えばこの馬券の買い目も分かる。でも、この法則は苦労して見つけた法則だ、ただってわけにはいかない。
そこで、2万でみなさんに譲ろうってわけだ」

この薄っぺらい本に2万は高い。
するとだれかがオヤジに叫ぶ「高いよ」


「高いかぁ、しょうがねぇな。今日はみなさん貴重な時間を割いてきてくださった方達だ。よし、大サービスで8千円でいいよ。でも、この値段で買ったって他の人にはいわないでよ」
8千円は安いんじゃないか?
2万から一気に8千になった事によって妙なお得感を感じてしまい
当たればすぐに元がとれるんじゃないかと考えてしまう。

すると2、3人が購入するではないか。
それでも迷っていると、スタスタと一人の男が屋台のオヤジの元にやってきた「オヤジ、ありがとう、今日もこの本のおかげでバッチリだったよ」

「オヤジさん一冊ください」僕はもう迷わず8千円をオヤジに渡していた。

これが詐欺師たちの罠にはまった始まりであったと後で気づく事になる

つづく

お気に入り一括登録
  • スペシャルウィーク

いいね! ファイト!

  • 札幌記念までお休みさん

    .アユムーンさん、アメショーさん。コスモス☆No.077さんファイト!ありがとうございます

    2015/08/13 11:14 ブロック

  • コスモス☆No.077さんがファイト!と言っています。

    2015/08/13 11:11 ブロック

  • アメショーさんがファイト!と言っています。

    2015/08/13 02:56 ブロック

  • O.アユムーンさんがいいね!と言っています。

    2015/08/11 20:41 ブロック

  • ヨシッ、いくぜ!さん

    面白そうな話しだね!
    この話の続きが知りたい人は有料にしたら?
    今ならお得ですよ~って!(笑)
    良かったネ♪
    これで関屋記念が買えるね(^o^)v

    2015/08/11 20:19 ブロック

  • N225さん

    俺のプロフにある予想家さんは、けっこう競馬を真面目にやる上で勉強になりました(^_^)
    まさか、競走馬の大半はストレス抱えて胃潰瘍をもってるなんて知りませんでしたから(^_^)

    でも、馬の本って買っちゃいますね^_^;

    2015/08/11 19:18 ブロック

  • 札幌記念までお休みさん

    ジュニさん、結末は今思い出してもアホです。でも、人は騙されるんです(泣)

    2015/08/11 18:46 ブロック

  • ジュニさん

    続きが連ドラよりも気になります。^_^早く明日になってほしい!

    2015/08/11 18:40 ブロック

  • 札幌記念までお休みさん

    ドラッカーさん、いいねありがとうございます。

    2015/08/11 18:36 ブロック

  • 札幌記念までお休みさん

    もうだめぽさん、ベルトはあります。
    一本千円です。
    その驚くべきしくみをその筋の方に聞いたことがあるので、ネタがなくなったら書きます。

    2015/08/11 18:36 ブロック

1  2  次へ