スマートフォン版へ

マイページ

334件のひとこと日記があります。

<< ブレイブスマッシュ産駒、注目馬途中経過... ひとこと日記一覧 Kimochi の DARLEY FURIOUS STAKES... >>

2023/08/10 16:37

洋芝で存在感を発揮するデライトポイント牝系

 今年の夏、北海道でデライトポイント牝系が輝きを増している。個別に見ると、マジカルステージが0.1秒差の5着、キングロコマイカイが4着と2着、ステラポイントが1着と3着という具合に、すべて掲示板に載っている。

 マジカルステージは昇級後に不本意な内容が続いた。だが、前走は久し振りに末脚を使って次につながる走りを見せてくれた。3勝は稍重と札幌というように、多少時計の掛かる馬場が合っているようだ。という訳で次走に期待していたところ、除外をくらって放牧に出された。去年は同様のパターンで適性外のレースを使いリズムを崩してしまったので、放牧はやむを得ないところか。時間を置かずに戻って来るとは思う。

 キングロコマイカイは川田騎手で3回惜敗、続いて異なる若手を3回使うもいいところなし。私見だが、川田騎手は一発目で勝てなければ見限った方が良い。その後洋芝に転じてズブいながらも終いの脚を使って適性を見せている。今回はルメール騎手が当日新潟なので乗り替わりとなるのがどうか。

 そしてステラポイントだ。成長と適距離もあっただろうが、ガラリ一変とは正にこういうことだろう。今回も主戦とのコンビで更なる躍進を狙う。間隔が詰まっているのが課題ではある。

 最後にオシゲ。入厩の印がありながら栗東で時計を出していなかったので、ようやく北海道かと期待していたところ、確かに北上はしていたがこれまで通りダートだった。最も洋芝を試して欲しい馬だったのだが。まあ3歳戦は残り少なく、勝てそうな番組の選択も限られるのだろう。出られるところで結果を残すしかない。

お気に入り一括登録
  • デライトポイント
  • マジカルステージ
  • キングロコマイカイ
  • ステラポイント
  • オシゲ
この日記はコメントできません。