スマートフォン版へ

マイページ

334件のひとこと日記があります。

<< クィーンとキングのきょうだい対決... ひとこと日記一覧 ラジオNIKKEI賞のハンデ斤量... >>

2023/06/19 13:58

ステラポイント回顧(6/17)

 ステラポイントが函館芝2600m未勝利戦を勝利し、見事に勝ち上がった。時期としては遅かったが、自身は3戦目なので順調な部類だろう。

 これまでは後方からの競馬で上りを使う形だったのだが、今回は一気の距離延長で変わり身を見せた。発馬が決まり、二の脚も効いて好位を取れた。そして、手応えがあったのか鞍上は勝負どころでも強気に仕掛け、早めに先頭に立って押し切った。
 このレース、前半スローだった割に後方勢が台頭した。その中にあって、好位から上り上位の脚を使って勝ち切ったのだから、スタミナはありそうだ。ただ、追ってから回転が上がるタイプではなく、スローやミドルペースからの4F勝負で持続力を発揮しそうだ。展開がハマれば昇級しても好走のチャンスはあるのではないか。

 そもそも、デライトポイント産駒は概ねマイル前後の距離で結果を出してきた。リアルシャダイが入っているとスタミナ血統と思われがちだが、テイオーリアルシャダイを通じて In Reality のスピードを引き寄せているというのが私の見立てだ。だが、例外はあるのだろう。(苦笑)
 馬体は無駄肉が無く、すっきりした印象。きょうだいはラインハーディーを除いて大体こんな感じ。ただ、パドックでは珍しく無駄なことをせず落ち着いた歩様。これも長い距離が持つ理由のひとつかもしれない。
 そして本馬の血統の肝は、牝系同士においてダイナカールマックホープが4分の3同血という点。日高の馬ではあるが、社台グループが育んできた血に満ちているところが興味深い。

お気に入り一括登録
  • ステラポイント
  • デライトポイント
  • リアルシャダイ
  • テイオー
  • In Reality
  • ラインハーディー
  • ダイナカール
  • マックホープ
この日記はコメントできません。