スマートフォン版へ

マイページ

335件のひとこと日記があります。

<< リアルシャダイが残したもの... ひとこと日記一覧 ノーザンテーストというスパイス... >>

2017/05/09 15:57

トニービンとは何者か

 凱旋門賞馬に今更「何者?」と問うのも失礼な話だ。種牡馬時代には、サンデー
サイレンス、ブライアンズタイムと共に三大種牡馬とも言われた。そのトニービン
出走したジャパンカップのビデオを見直すと、実況で繰り返し「トニービーン!」と
呼ばれていて笑えた。「僕はbeanじゃなくて、binだよ。」と言いたかったであろう。

 そのトニービンの産駒としてはエアグルーヴジャングルポケットが双璧か。
両馬に関しては改めて説明も不要と思われるので、ここで少し脇道に逸れたい。
(脇道その1)
 産駒にはエアダブリンという中長距離で活躍した馬がいた。ダンス一族の一員だが、
テイオーファンにはラストクロップの母父として知られている。
(脇道その2)
 ケントオーの掲示板に時々名前が出てくるケントニーオートニービン産駒
ただし、こちらはケントで区切らない。トニービンの仔だから(ケン)トニーオー
 さて、本道に戻ろう。トニービン産駒で絶対に忘れてならないのがアイリッシュ
ダンスだ。言うまでも無く、ハーツクライの母である。

 トニービンは母の父としても成功を収めている。ルーラーシップらビッグネームが
顔を揃えるが、ハーツクライは個人的に別格だと思っている。賞金額で比べれば
もっと上がいるのだが、トニービンの特徴を最も良く伝えているのがハーツクライ
思うからだ。直仔よりもむしろトニービンらしいのではないかとさえ思わせる。
 自身だけでなく、その産駒にも個性を伝承させている。今やハーツクライ産駒
代名詞となった「晩成」「成長力」はトニービンから伝わったと思われるし、「長い
脚を使う」「器用さに欠ける」などはかつてトニービンに対して用いられた評価だ。

 生産者からすると、良い種牡馬とは間違いなく強い産駒を出す種牡馬だろう。
しかし、一般の競馬ファンからすると豊かな個性を伝える種牡馬も、競馬を楽しむ
という点では良い種牡馬と思う。そう、トニービンとは何者か? 競馬を面白くして
くれている個性派の名種牡馬である。

お気に入り一括登録
  • ブライアンズタイム
  • トニービン
  • エアグルーヴ
  • ジャングルポケット
  • エアダブリン
  • テイオー
  • ケントオー
  • ケントニーオー
  • トニービン産駒
  • トニーオー
  • ハーツクライ
  • ルーラーシップ
  • ハーツクライ産駒
この日記はコメントできません。