スマートフォン版へ

マイページ

334件のひとこと日記があります。

<< レッドクライム(第12回) デビュー先送り... ひとこと日記一覧 レッドクライム(第13回) 仕切り直し... >>

2016/06/05 18:08

ブレイブスマッシュからのビデオレター

 あ、オイラ今牧場に居るんだ。後ろの景色、綺麗だろ。そっちはそろそろ
一見さんたちがお帰りになって、通常営業に戻った頃かな。随分と騒がしかった
ようだね。こっちは風の音と鳥のさえずりが聞こえるだけで、平和なものさ。

 だいたいが、普段オイラを応援したことも無い連中が「美しいダービーを
見たい。見て、感動のおすそ分けをもらいたい。あー!もう、 思い描いた
ダービーと違うぞ。やりやがったな、横山め ! 」とか言って勝手に怒って
いるんだからな。
 でも、横山さんはオイラの状態を気遣って返し馬も離れ、輪乗りも参加せず、
ゲート出た時も付いて行くなって指示してくれたんだ。オイラ、気が荒いからね。
他の馬が居ると、ついつい熱くなっちまうんだよ。オイラのこと分かってくれてる
人だからね。

 それと、オイラのオーナーさんも色々言われてるようだけど、オイラのオヤジへの
思いもあったのかもね。命の保証すらない早期引退だったのに、種牡馬にまで
してくれたんだ。今のオイラがあるのもそのおかげだし。だからオヤジの叶わな
かったダービー出走を果たしたのは、オヤジやオーナーさんに対して少しは孝行
出来た気もするわけで。
 あと、オイラの先生も初めてのダービーなんだよな。それに対して、皆に複雑な
思いをさせる結果になったのは少し心残りだけど、お疲れさまと言ってくれる人が
大勢いたことが救いかな。

 ただオーナーさんや、先生や、乗り役さんの判断とか振る舞いが正しかったかは、
オイラには分からないよ。と言うか、オイラ達は出ろと言われれば出るしかないし、
コースに入れば鞍上の指示に従うだけだからね。一言では言い表せない当事者の
事情を、外野が憶測で勝手なこと言ってるだけだろ。そういう人は、今頃安田記念で
またカッカしてると思うよ。

 そもそも、人間が勝手な生き物だってこと、オイラ達は皆知ってるよ。だけど、
他の生き方が出来ないからさ。今更荷役の仕事なんて無いし、見た目の可愛らしさ
ではポニーに敵わないし。で、結局走るしかないんだよ。でも、応援してくれる
人がいるのは有り難いと思うね。

 おっと、そろそろカイバの時間かな、戻らなきゃ。そっちはこれから暑く
なるんだろ。まあ、体に気を付けて過ごしてくれよ。また競馬場で見かけたら、
声でも掛けてくれ。じゃあの。

この日記はコメントできません。