スマートフォン版へ

マイページ

334件のひとこと日記があります。

<< デライトポイント14(第1回)第一印象... ひとこと日記一覧 トウショウボーイ、天馬と呼べる唯一の馬... >>

2015/09/09 15:11

デライトポイント14(第2回)想定外の人気

 デライトポイント14は、東京サラブレッドクラブ(以下、東サラ)の
募集馬である。ただし、すでに先行募集で満口になっている。
 正直なところ、ここまで人気を集めるとは思わなかった。東サラ
では申し込みの際第一希望を指定するが、今回は第一希望者
同士での抽選になったようだ。つまり、400人以上がこの馬を
第一希望に指名したことになる。今年の東サラで1番人気だった模様。
 なぜこのような人気を集めたのか、自分なりに考えてみた。


1) ハーツクライの牡馬
  ジャスタウェイワンアンドオンリーの成功が大きいのではないか。
 さらに、ディープインパクト産駒との比較で言えば、「費用対効果」の
 側面もあるだろう。東サラの今年の募集馬の場合、先行募集で
 満口になったのは、ディープインパクト産駒は6頭中1頭で、
 ハーツクライ産駒は3頭中2頭だった。

2) 吉澤ステーブル→須貝厩舎
  このパターンはゴールドシップと同じ。また、須貝厩舎は
 ハーツクライ産駒代表馬のジャスタウェイを手掛けた。そして、
 レッドリヴェールをG1馬に導いたことが、東サラ会員の信頼を
 得たと考えられる。

3) 競馬メディアの紹介
  このサイト内の記事にも載っていた。少なからず影響は
 あっただろう。

4) 母父トウカイテイオー
  やはり、これが決め手だと思う。東サラ側とすれば期待以上の
 反応だったのではないか。今後もデライトポイントの仔を、東サラが
 購入することは十分に考えられる。

お気に入り一括登録
  • デライトポイント
  • ハーツクライ
  • ジャスタウェイ
  • ワンアンドオンリー
  • ディープインパクト産駒
  • ハーツクライ産駒
  • ゴールドシップ
  • レッドリヴェール
  • メディア
この日記はコメントできません。