スマートフォン版へ

マイページ

118件のひとこと日記があります。

<< 2021年度成績... ひとこと日記一覧 グラース安らかに... >>

2022/12/31 06:58

2022年度成績

2022年度の成績は1-1-2-17で終了。
ロスタムが新馬勝ちも他馬が振るわず。初出資からの勝ち上がり記録は更新できたが、今年はその1勝だけ。一口の難しさを実感した1年だった。各馬総括は以下の通り。
ヴェイロン
0-0-0-5。今年からダートに転身。初戦で上がり最速で5着に突っ込む。その後もそれなりにしまいの脚は使ったが、レース序盤で先行出来ないので掲示板に乗るのがやっと。今年ダートを走らせて、芝がダメというより芝が嫌なのだという事が良く分かった。中央は出走が難しいので、南関東あたりに移籍しても良いのではと思う。
フラヴィア
0-0-0-4。オープンでは荷が重かった。メンバーレベルが低いレースを選択してくれたと思うが、それでも結果には繋がらず。9月の出走後に足を痛め引退となった。冷静に見ると良くオープンまで来れたと思う。能力的にこれ以上走らせても結果は出ないと思うので、理由はともかく引退で良かったと思う。オープンまで来てくれて楽しませてくれた。ありがとう、フラヴィア
・グラース
0-0-0-6。芝1200を4回使われて全て着外、あげくにダート1700を使って6.5秒の大差負け。直近1800を使って上がり最速で4着。明らかに1200に適性は無いのに、無理に使われて全く無駄な1年を過ごした。来年は1600以上を使って欲しい。とりあえず来年は1つは勝って欲しいところ。
ベルアーム
0-1-2-1。まさかの今年未勝利。シンザン記念に挑戦し3着も、その後はコンスタントに使えず。半年の休養明けに新潟で3流騎手で使われて2着3着。その後また休養に入ってしまった。評判が高すぎて期待してしまうが、能力的に足りているのかとの疑問も出てきた。晩成といいながらこのまま終わってしまわなければ良いが。
ロスタム
1-0-0-1。11月の東京の芝1800をルメール騎手で快勝。2年連続の新馬勝ち。その後東京芝1600のベゴニア賞で4着。まだ2戦でどれくらいの力があるのか良くわからないが、ベルアームの事もあるのであまり期待せずに見守りたい。次走は1月に中山芝1800を予定。
来年はベルアームの復活に期待。グラースには1勝を期待。ヴェイロンはラストイヤーになるかも。ロスタムも着実に前に進んで欲しい。来年の出資馬もここまで順調でデビューが楽しみ。

お気に入り一括登録
  • ロスタム
  • ヴェイロン
  • フラヴィア
  • ベルアーム

いいね! ファイト!