スマートフォン版へ

マイページ

80件のひとこと日記があります。

<< むむッ!これは、、【ドッペルゲン顔】!?... ひとこと日記一覧 【猪突猛進!!】... >>

2022/12/20 15:04

【神の子, 神になる】

FIFAワールドカップカタール2022
優勝国が壮絶な戦いの末、決まった!

アルゼンチンおめでとう!

そしてメッシ、おめでとう!

1986年メキシコ大会以来のアルゼンチン優勝、神様マラドーナの呪縛から漸く神の子メッシが解放された!


今大会カタールW杯は当初、日本のサッカー無関心な様相を尻目に果たして盛り上がるのだろうか?と不安に駆られていたが、終わって見れば近年のW杯では類に見ない素晴らしい大会になって本当に嬉しいわいッ!


日本の二度に渡るジャイアントキリングに始まり、
アジア勢の躍進
アフリカ勢モロッコの輝き
レジェンド達の明暗(C.ロナウド・メッシ・モドリッチ)
新世代の台頭(エムバペ)
スーパーなプレイの数々(リシャルリソン)
この大会を象徴する最高な決勝戦!


サッカーの楽しめる要素が超凝縮された、忘れられないW杯となった!


日本代表チーム、各国のプレイヤー、全てに感謝するッ!


サッカー最高〜


ブラボーブラボーブラボーッ!

お気に入り一括登録
  • マラドーナ
  • ロナウド
  • レイヤー
  • ブラボー

いいね! ファイト!

  • チャイコフ式さん

    むむ!

    マテとクリは犬猿の仲なのに?ww

    確かに’90年代を代表するプレイヤーだ!

    2023/01/19 17:57 ブロック

  • 濃厚カルピスさん

    マテウスとクリンスマンの名前が挙がってこないのは納得できません

    2023/01/18 22:12 ブロック

  • チャイコフ式さん

    現代表メンバーで絶頂期にあるのはMFの遠藤航くらいで、これから期待が膨らむのはFWの三苫、堂安、MFの久保、田中、DFの板倉、富安が分かり易いかな。

    来年は日本でアジアカップがあるから、先ずはそこでスーパースターが誕生するのを楽しみにしているよ。

    2022/12/22 10:20 ブロック

  • チャイコフ式さん

    とまあ、まだまだ好きな外国人選手は居るが、当然好きな日本人選手も居るよ。


    時代別に言うと、
    【ドーハの悲劇】時代の日本の司令塔ラモス瑠偉、FWの三浦知良・ゴン中山、DF柱谷哲二

    【ジョホールバルの歓喜】時代の司令塔キラーパスの中田英寿。以後長期に渡り日本の司令塔として君臨。

    【2004年アジア杯】時代の司令塔中村俊輔。中村俊輔が日本代表試合で一番輝いた時。

    以降の時代を日本の司令塔として長く務めた本田圭佑、主将の長谷部誠もかなり好きな選手だ。


    日本人選手も挙げてたらキリがないからこの辺にしておくけど、現日本代表はピークを過ぎた選手とこれからの選手が多いので今後もっと期待したいのが本音かな。

    2022/12/22 10:13 ブロック

  • チャイコフ式さん

    いやぁ〜、止まらなくなって来たわ。


    元オランダ代表の【ルート・フリット】も好きな選手で忘れられないな。
    FW・MF・DFどこを任せても超一流プレイヤーで、“リベロ”(自由人)って言うサッカー用語も彼が代名詞みたいなもの。今の時代にはリベロってポジションをやれる選手はいなくなったけどね。


    元イタリア代表の【ロベルト・バッジオ】もかなり人気のあった選手。イタリア最後のファンタジスタと言われた選手でボールタッチ、決定力、想像力、全てが上質。アッ!と言わせるプレイが忘れられない。。。


    。。。誰か止めて!

    2022/12/22 09:39 ブロック

  • チャイコフ式さん

    あと元イングランド代表の【スティーブン・ジェラード】!
    彼のミドルシュートも丸で大砲から放たれた様な弾道が痺れましたわ。

    元オランダ代表の【デニス・ベルカンプ】もかなり好きな選手だった。
    怖い見た目とは違って、ボールタッチは凄くジェントルメンで柔と豪を併せ持つ司令塔だったよ。

    2022/12/22 09:16 ブロック

  • チャイコフ式さん

    いやいや、サッカーファンはニワカ〜オールドファン迄、色々あって当然よ。

    日本代表を応援する気持ちは同じだし、競馬と似ていて応援の仕方はそれぞれよ。

    中にはサッカーは好きだが、日本代表より外国のチームを応援する日本人サッカーファンもいるからね。

    不思議ちゃあ、不思議だが、
    レベルの高いチーム、見ていてより面白いチームを応援してると言う概念がそこにはあると思うんだが。。。ね


    複雑に考えず、只サッカーを楽しめれば良いんじゃない?

    好きな選手やチームを自然と見つけれればそれでも良いし、サッカーの雰囲気だけでも楽しむのは有りだと思うよ。

    私は一番好きな選手は元アルゼンチン代表の【ガブリエル・バティストゥータ】。

    蹴ったシュートが野球の球みたいにホップする弾道は見ていてマジで興奮したよ。

    あと元イングランド代表の【スティーブン・ジェラード】!
    彼のミドルシュートも丸で大砲から放たれた

    2022/12/22 09:10 ブロック

  • まつりさん

    そっか〜。

    私みたいなエセ素人からしたら、メッシやロナウドは象徴そのものだから、やはり現役で居て欲しいけど、往年のファンからしたら、絶頂期のまま栄光を汚さずにいて欲しいんだね。

    オジュウチョウサンの引退を寂しくもホッとして迎えようとしている今の自分と似た気分かな。

    しかしオジュウは種牡馬が決まった。

    やはり、私の提唱する「レジェンド種牡人計画」は検討してみる価値はあるのではなかろうか?(笑)

    2022/12/22 08:33 ブロック

  • チャイコフ式さん

    エムバペはメッシと同じクラブチーム、パリ・サンジェルマンのチームメイト。

    そのメッシ曰く、
    『彼は怪物になる可能性を秘めている!』と言わしめたそうだ。


    もう既に怪物だろ!ww


    決定力&スピード、テクニックまであるメッシが言わなくても我々でもそれは明らかに感じる位のパフォーマンスを見せているね!

    2022/12/21 20:47 ブロック

  • チャイコフ式さん

    クリスチャーノロナウドのジャンプ力はヤバいねww

    下手したらDFの頭より胴体が出てる時があるからね。

    そのクリロナが試合中にビックラこいたのがモロッコのエンネシリ!

    彼も非凡な身体能力を今大会で見せ付けたね!

    今はセビージャに在籍してるが、来期あたりにビッグクラブからのオファーがありそうだ。

    2022/12/21 20:37 ブロック

1  2  次へ