スマートフォン版へ

マイページ

82件のひとこと日記があります。

<< キャロのドラフトが始まりました♪... ひとこと日記一覧 キャロットの出資申し込みが完了しました☆... >>

2015/09/05 09:24

サッカー日本代表vsカンボジア代表戦を観に行ってきました☆

一昨日(9月3日)、埼玉スタジアム2002にサッカー日本代表vsカンボジア代表の試合を観に行ってきました。
結果は3−0で日本代表が勝ちました♪
W杯予選で重要なのは結果!!
勝利したことをまず評価すべき、と言いたいところなのですが…
かなりの格下相手(カンボジアはFIFAランキング180位)に不満の残る内容でしたね。
クロスの精度も低く、ゴール前のクオリティも悪い…
結果、失点しても自陣にドン引きしてしまってる相手に34発もシュートして3点しか取れず…
と、セルジオ越後さんばりの辛口コメントになってしまいましたが(笑)
日本代表の目指すところはもっと高いところだと思いますので、あえて厳しい感想を書かせていただきました。
ぜひ、8日のアフガニスタン戦では日本らしいサッカーで快勝してもらいたいですね♪


さて、昨日キャロットで今年度1歳募集馬の申し込み中間発表がありました。
ぼくの申し込み馬トゥザヴィクトリー14は…
総申込202口、うち最優先申込174口/前年比約15%。
15%の時点で最優先174口って…単純に前年比100%に換算すると最優先1160口って事になりますよね!
まぁ、そこまではいかないのでしょうけど…(希望的予想)
それでも×1があれば安泰、といった状況ではない感じがするのですが…
ぜひ馬体重(募集時534キロ→現在約550キロ(?))や今回の中間発表の人気で申し込みを躊躇する方が続出してくれる事を望むしかなさそうです(笑)
それにしてもキャロットは毎年ながら厳しい出資競争になりますね〜(泣)
いや、年々厳しくなってる感じが…
これは来年あたりからは×1でも思い通りの出資ができなくなりそうな予感が…(^^;
出資馬検討よりも「票読み」の方が重要になりつつありますね(笑)

お気に入り一括登録
  • セルジオ
  • トゥザヴィクトリー

いいね! ファイト!

  • ☆ももちょこりん☆さん

    お馬さんさん、
    サッカーやバレーボール、野球も佳境に入ってきて、競馬も重賞やG1が目白押し…
    スポーツの秋もいよいよ真っ盛りといった感じですね!
    スポーツでの国対国の対決はどうしても愛国心を掻き立てられてしまいます(笑)
    今回は出資するには少し厳しい状況ですが、何とか引っかかってくれたらいいなぁ…と楽しみに結果を待ちたいと思います。

    2015/09/10 13:45 ブロック

  • お馬さんさん

    ももちょこりんさん、こんばんは(^^)
    サッカーにバレーボール。スポーツの秋にもってこいのラインナップですね!
    男子バレーボール。
    目の前では息子と同世代の選手が大活躍しています。頑張れ、日本!!

    私は一口馬主さんの仕組みがわからないので(ごめんなさい・・・)
    お祈りしかできないけど、希望されるお馬さんに出資できるとイイですねo(^▽^)o
    その時にはぜひまたご紹介くださいm(_ _)m

    2015/09/09 20:20 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    おたるんさん、
    おはようございます。
    キャロットツアーに行かれたのですか?羨ましいです!
    昨年からの2年越しで狙ってたうまなので、ぜひトゥザヴィクトリー14は出資したいところなのですが、まさかの「×2内で抽選」という噂も…
    とりあえず玉砕覚悟で申し込みましたが、なんとかならないですかね〜(^^;

    2015/09/09 10:45 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    うまりん。さん、
    おはようございます♪
    キャロットは魅力的な馬がたくさん募集されるので「とにかく会員が多い」んです(^^;
    その為、その年一番欲しい馬に申し込み、応募多数抽選で落選した場合、翌年に優先的に出資させてくれる制度があり、これを我々は「バツ1」と呼んでます。
    ただ、近年エピファネイアやハープスター等の活躍で更に会員数が増えてきて、人気馬は「バツ1」権利内でも抽選になってしまうという状況で…(^^;
    落選すると、当然「バツ2」となり、バツ1以上の優先権が貰えるのですが、ここのクラブは狙った馬に出資するのはなかなか難しくなってきてます(泣)

    2015/09/09 10:45 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは(^^)
    日記にコメントありがとうございましたm(_ _)m
    なんとかキャロットツアー行ってきました〜
    トゥザヴィクトリーの14は、とても素敵な馬でしたヨ。
    綺麗な馬体していて、身体に傷もなくて...
    これは、ケンカしても負けない、強いボス的な存在の
    馬だからだと係の方おっしゃってました。
    頼もしいですね〜
    取れるといいですね!
    私は、今年はアビラ最優先で申し込みました。
    行く前は、今年はいなくてもいいかなあ、と思ったりでしたが、
    実際会ってみて、惹かれるものがありました。ジャーニーの仔ですし。(^^)
    ツアーでは、×2があれば、どんな馬でも出資できるだろう、と
    聞きましたが、私は×ありません(^^;
    後はご縁があるかどうかですかね〜

    2015/09/09 01:06 ブロック

  • うまりん。さん

    こんばんは♪

    クラブのこと教えて頂きありがとうございます。
    トゥザヴィクトリー14人気の募集馬を
    希望してもそれさえ権利を
    獲れないということでしょうか・・

    倍それ以上に資金が必要なのですかね。

    2015/09/08 22:55 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    アッシュさん、
    ありがとうございます。
    仰る通り、常に課題とされる決定力不足はメンタルの問題もあるのかもしれませんね。
    海外組の多いメンバーなのでコミュニケーション不足も考えられます。
    本田や香川などの主力組を脅かすほどの選手が育っていないのも原因なのでしょう。
    JFAも商業主義にならず、育成にも力を入れてもらいたいですよね(笑)

    これからのキャロットは数年に1度しか狙った馬に出資できなくなりそうです(^^;
    何年間も最優先が落選し続けるのは、なかなか堪えきれないです(泣)

    いいね!もありがとうございます。

    2015/09/06 09:48 ブロック

  • アッシュさんがいいね!と言っています。

    2015/09/06 08:01 ブロック

  • アッシュさん

    カンボジア戦、現地観戦お疲れ様でした。
    毎度の決定力不足といってしまえばそれまでですが… ゴール前では技術的な問題よりメンタルが大きいかなと感じます。決定的チャンスでいつもの練習通りに落ち着いて動けるか。香川があの距離を外すなんて、普段はあり得ないと思いますから(--;)
    未来の日本サッカーのために、育成年代から根本的に考えていかないといけないかもしれませんね。

    キャロットは本当に難しいクラブになりました。
    仰るように、今後は×1でも厳しくなっていくでしょうね(^^;

    2015/09/06 08:00 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    シルクネクサスさん、
    ホントに香川は代表戦では輝きませんね〜(^^;
    ドルトムントでの好調ぶりを考えれば何とも物足りない感じです。
    まぁ、マークも厳しかったですけどね。
    後半、ポジションチェンジをしてからは多少の「らしさ」は見えましたが、42分のあのチョンボはいただけません。

    シーザリオはエピファネイア以外はさっぱりですが、リオンディーズと2014年産はなかなか良いですし、そろそろ2頭の爆発がありそうな感じですよね〜。
    今のキャロの会員数では、数年に1度しか思い通りの出資はできないかもしれませんが、それでもキャロゆかりの繁殖牝馬の質の高さは魅力的です。
    再来年はハープスターの仔も募集されますし(母馬優先でほとんど埋まってしまいそうですが…)、楽しみです♪

    おっ、シルクツアーに行かれるのですね!!
    ぜひ、レビューをお願いします(笑)

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/09/06 07:55 ブロック

1  2  3  次へ