スマートフォン版へ

マイページ

82件のひとこと日記があります。

<< キリンチャレンジカップ2015 対イラク... ひとこと日記一覧 大井競馬場で競馬観戦〜帝王賞〜... >>

2015/06/15 11:19

血尿…

我が家の3チワワズの長男ももたろうが昨日の朝に血尿をしました。
それも「血が混ざってる」なんてものではない状態で…
血尿以外は食欲もあり、ウ○チも正常…元気もあり、特に見た目も変わった様子がないのです。
大抵の事では病院に連れて行かないのですが…
さすがに状況が状況なので急いで病院へ。

尿道から管を通して膀胱から直接尿を取り検査をしましたが特に細菌などは検出されず、
今度はやはり尿道から膀胱に蒸留水を流し込み、膀胱を膨らませた上での超音波検査。
すると獣医さんが「んっ?」
映し出された膀胱内の映像に白い影が…
「もしかしたら膀胱結石かもしれませんね」と。
ならば、膀胱内のレントゲンを撮ってみましょう、という事になりレントゲン検査…
が、レントゲン写真で膀胱結石の際の「石」が写っていない。
そして、診断結果は「原因不明」…

あとは可能性の問題として
1.何かしらの原因で膀胱炎となり、その血液が膀胱の中で固まり、それが超音波検査で影として映った可能性。
2.膀胱結石でも、その石の成分などでまれにレントゲンに写らない石があり、その種の結石の可能性。
3.それ以外の可能性(腫瘍など)

なので、まずは考えられる可能性をひとつひとつ潰していきましょう。と…
とりあえず、昨日の段階では膀胱炎の抗生剤と抗菌剤を1週間分処方してもらい、投薬治療という事になりました。

原因不明というのは、何とも心配を増幅させられるのですよね(^^;
そして、そうなると「そんな事はないだろう」と思いながらも最悪のケースもよぎってしまう…
ぜひ、薬が功を奏して、来週の検査では影が消えててもらいたいものです。

でも、病院でいろいろな検査をしたにも関わらず、ももたろうは震えていながらも一生懸命我慢して検査を受けてたなぁ…
偉いぞ!ももたろう!!

いいね! ファイト!

  • ☆ももちょこりん☆さん

    あきさん、
    むしろ食欲があり過ぎる位で…
    昨日も診察時に体重が700gも増えてて、獣医さんから「少し太り過ぎ!」
    と注意されてしまいましたヾ(;´▽`A``

    おじいちゃん先生…(笑)
    これは心配ですね!
    とても心配ですね!!
    だって、ぷるぷる…
    注射のぷるぷるは特にキケンです☆
    息子さんに代替わりして良かったですね♪
    これで安心して診てもらえますね(笑)

    2015/06/15 15:58 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    より良い馬でありますように、さん、
    やはり原因はわからないのは心配です(^^;
    昨日は検査が長引いてしまったのもありますが、全く競馬どころではありませんでした…
    出資馬の出走がなくて良かったです(笑)

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/06/15 15:50 ブロック

  • あきさん

    ももたろう君、ご褒美のケーキよかったですね(*^^*)

    食欲があるならよかったです(゜∇^d)!!

    モグモグパクパク食べて、病気をやっつけなくちゃですねo(`^´*)

    うちも、吉宗が小さい頃、膀胱炎になって病院で注射してもらったことがあります。

    その病院…よぼよぼのおじいちゃんが先生の動物病院だったのですが、注射を持つ手がぷるぷるしていてそれも逆に心配でした(^o^;)(笑)

    おじいちゃん大丈夫?って聞きたくなるくらいぷるぷるだったんです(笑)

    今は息子さんに代がかわりましたが、猫も犬も時々お世話になってます( ̄▽ ̄;)

    信頼出来る病院や先生があるのは心強いですよね(*^O^*)


    2015/06/15 15:19 ブロック

  • より良い馬でありますように、さん

    心配ですね。薬が効くといいですね。

    2015/06/15 15:15 ブロック

  • より良い馬でありますように、さんがファイト!と言っています。

    2015/06/15 15:14 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    たくぱぱさん、
    ホントに薬が効いてくれればいいのですが…
    先ほど家に電話したのですが、まだ変化はみられない状態のようです。
    とは言っても、昨日の今日ではさすがにまだ薬も効きませんよね(^^;

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/06/15 13:57 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    しるこーオニオンさん、
    原因不明というワードは何とも不安を増幅させられまして…
    3ではないと信じてますが…
    2でも、外科手術が必要になるケースが多いとの事で、
    できれば1であってほしいと思ってます。
    でも、仮に1だったとしても、昨日より前から痛かったのかな、と思うと…
    一緒に住んでても何も気づいてあげられないものだとヘコんでしまいます(泣)

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/06/15 13:56 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    がてんさん、
    お久しぶりです!ご無沙汰してました!!
    いろいろと教えていただきありがとうございます☆
    血尿+原因不明=良からぬ病気と考えてしまうので、少し神経質になってしまいますが、こちらも出来る限り気を遣いながら1週間様子をみたいと思います。
    食事の件も早速、帰りに低マグネシウムフードと缶詰を買ってみます!

    ベストドレッサー…
    いやぁ、結婚披露宴の余興でのイベントなのでお恥ずかしい限りなのですが(笑)
    ぼくよりもひと回りも若い子ばかりの中で、なかなか健闘したのでは…と思ってます。
    仰る通り、お洒落は「外見」も「内面」も磨き続けられますし、ぜひ一緒に頑張りましょう♪

    2015/06/15 13:56 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    だらこさん、
    そうです!真ん中のイケメンが…
    ん?イケメンか?
    いや、イケメンではないかなぁ(^^;
    真ん中がももたろうです!いつも、ちょこたろうとりんたろうにイジメられてしまうももたろうです。

    ホントに原因不明というのが一番の心配で…
    昨日は我々の方がいろいろとドンヨリとしてしまいました(^^;
    おかげさまで元気も食欲もあるので何よりです。
    でも、心配のあまり、ももたろうばかりに構ってしまって、他の2匹がヤキモチを焼いてました(笑)

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/06/15 13:56 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    あきさん、
    こんにち(U´・ェ・)ワン♪
    検査中、ブルブル震えながらも鳴き声ひとつ出さずに…
    ホントにももたろうは頑張ってました!
    帰る途中でペットショップに立寄り、ご褒美に犬用ケーキを買ってあげたら、
    恐ろしいほどの早さで平らげてしまいましたが(笑)
    とにかく薬が効いてくれると良いのですが…
    でも、ももたろう…薬を何かのおやつと勘違いしてるのか、喜んで薬を飲んでくれてるので安心しました。

    ファイト!もありがとうございます。

    2015/06/15 13:56 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ