スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< 3頭の3冠馬( シンザン、ミスターシービ... ひとこと日記一覧 12月12日、テイオーの盟友、シャコーグ... >>

2014/11/27 10:31

こういうお馬さんがいました。

競走馬ではないけれど、こんなに頑張ってくれたお馬さんがいました。
ちゃんと記事を読みたい方はこちらを見てみて下さい。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20141126104.htm

ユニック号のご冥福を祈ります。

いいね! ファイト!

  • ルージュの夢さん

    ごめんなさい。途中です。
    山梨県は、25歳の功労馬を見捨てました。

    私は、乗馬の世界が信じられなくなりました。乗馬の世界の方が、使えなくなった馬には非情だと、今でも思います。

    2014/11/28 19:19 ブロック

  • ルージュの夢さん

    以前、オーストラリアから日本に乗馬として連れてこられた馬がいました。名前は忘れてしまいましたが。
    やはり山梨県代表で、国体などで活躍しました。でも、山梨県は、25歳までしか面倒を見ず、見かねた素人のお寺の住職さんが引き取りました。
    その方のブログは、途中でUPがなくなりました…
    山梨県とは大違いの石川県。
    功労馬を25歳で放り出したんです。

    2014/11/28 19:16 ブロック

  • ルージュの夢さんがいいね!と言っています。

    2014/11/28 19:10 ブロック

  • 『 スマイル貯金くん 』さんがいいね!と言っています。

    2014/11/27 12:43 ブロック

  • はなじろうさんがいいね!と言っています。

    2014/11/27 12:14 ブロック