スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< 同じレースでG3とG2の両方ゲットした馬... ひとこと日記一覧 2010年7月3日   その2... >>

2015/07/02 09:45

2010年7月3日 その1

5年前の7月3日、私は2つの目的を持って日高1日ツアーに出かけました。
まず1番の目的は、ずっと心の奥底に焼き付いて消えなかった名前の、1頭のお馬に初めて会う事でした。
エドノドリーム
私のハンドルネームの元になったお馬です。
2001年に産まれ、2003年に中央デビュー。
芝では結果が出ずにダート変更。
何とか3勝あげるも、1000万下から抜け出せず、64戦、8歳まで走り続けました。

私が彼を知ったのは、その1000万下でウロウロしていた頃でした。
当時、最終レースで当たる事が多くて、メインはパスしても最終だけはしっかり検討していた私の目に、良く入って来る名前。
エドノドリーム
和洋混ぜこぜの名前に何となく惹かれて、買い目に入れていた私がいました。
その頃から12レース=エドノドリームという図式が頭の片隅にインプットされた気がします。
それがある時、馬友さんの応援していた馬のいる北海道競馬の厩舎のホームページでその名前を見つけたのです。
そのお馬の関係で厩舎さんと繋がりができていたので、すぐに連絡をしてみました。
9才馬になった彼は、中央から道営競馬へと移籍してきたのでした。
何故か勝手に「 運命だ! 」などと思ってしまったのです。
取りあえずニンジンを送ったりなどして、その内会いに行こうと思っていた矢先、厩舎さんから「 残念ながら引退になりました 」とのメールが!
2戦した所で、もともと悪かった脚の痛みが酷くなった為、引退させる事になったと。
ただ幸いなことに “ 優駿学園 ”という同じ門別にある、馬に関わる職業を希望する人たちの学校で、脚を治しながら、練習用の乗馬になる事が決まったとの嬉しい報告が一緒にありました。
そこには会いに行く事も可能だと付け加えてあったのです。
一瞬、電気が消えて真っ暗闇になったけど、すぐに復旧してホッとしたような・・・・そんな気分でした。
絶対にすぐ会いに行く!!
決めてから、その学園さんに連絡したりニンジンを送ったり、そして、やっとやっとこの日会えたのです。

初めて会ったのに、彼は私のそばまでズンズンと寄って来てくれました。
目がくりくりと大きくて、もう9才だというのに甘えん坊発揮で、顔を撫でても嫌がりもせず、涙が出るほど可愛かった・・・・・。
その日決心しました。
ここを引退する時が来たら引き取ろうと。


そのエドノドリームがまさかその年の12月に亡くなってしまうとは考えもしませんでした。
学園の先生から届いた訃報の手紙。
元々悪かった脚のせいで、運動もあまり出来ずに腸の働きが悪くなり、食べても栄養を吸収出来なくなったと。
ただ、彼の死を見て、学生さん達が命の儚さ、だからこその大事さ、管理の大切さを現実に知る事が出来たとも書いてありました。

年が明けて、やっと彼の眠る慰霊碑にお参りに行けた時、学生さんが私宛に取っておいてくれたという大きな封筒を頂きました。
そこには「 エドリンの尻尾です 」と書かれていました。
それを抱きしめた時、溢れた涙を止める事ができませんでした。

その名前を知っている人がいるのかいないのかすらわからない程度のお馬です。
大きなレースに出た事もありません。
ただの、その辺にいるようなお馬です。
でも、関わった人達から愛され、学生さん達の涙で見送って貰ったあの仔は、きっと幸せだったと思います。
たった一人でも、彼がこの世にいた事を覚えている人間がいるのですから。

エドノドリーム・・・・・・・エドリン、私の最愛のお馬です。

お気に入り一括登録
  • エドノドリーム
  • ニンジン

いいね! ファイト!

  • エドリンさん

    ぼう0508さん、いいね!ありがとうございます。

    2015/07/08 19:43 ブロック

  • エドリンさん

    白龍(逆張り)さん、いいね!ありがとうございます。

    2015/07/08 19:41 ブロック

  • エドリンさん

    馬のきもちさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    これといった戦績も無く、本当に地味な仔でしたが、何故か心魅かれて名前を忘れる事はありませんでした。
    もう、きっと人知れず消えてしまっているのだろうと諦めていたのが、ある日突然、その名前を目にして「 運命だ!」と勝手に思いこんでしまったのです。
    どうしてそんな風に思ったのか・・・・・今でもわかりません。
    初めて会ったにも関わらず、エドはズンズン寄って来るんです。
    何となく私の心が伝わっていたのかな〜と思っています。
    短い期間でしかなかったけれど、エドと出会えて本当に良かったと思います。

    2015/07/08 19:39 ブロック

  • ぼう0508さんがいいね!と言っています。

    2015/07/08 18:16 ブロック

  • 白龍 (逆張り)さんがいいね!と言っています。

    2015/07/06 15:09 ブロック

  • 馬のきもちさんがいいね!と言っています。

    2015/07/03 14:35 ブロック

  • 馬のきもちさん

    エドノドリーム、彼がエドリンさんの忘れられない最愛のお馬さんなのですね!
    長い間一生懸命に走ってきたお馬さんですね。
    きっとエドリンさんが会いに来てくれた時運命のような安らぎを感じたように思います。

    そして最後の時も学園で大切にして下さった方々やエドリンさんのことを想って安心して旅立ったのではないでしょうか。

    2015/07/03 14:34 ブロック

  • エドリンさん

    マカさん、ダブルポッチンとコメントありがとうです。

    1つマカさん、勘違いしてまぁす。

    私は北海道うまれなんでぇーす。
    なので、花の都に憧れて都会へいったけど、夢破れて故郷に帰ってきてしまったのです(笑)。

    エドはそんな私の後を追いかけるように北の大地にきてくれた、そう妄想してます。

    でも、出会えて本当に幸せです。

    マイネルスティングとエドノドリームは、私に馬という生き物の素晴らしさを、身近で教えてくれた先生です。

    2015/07/02 23:15 ブロック

  • エドリンさん

    Affirmedさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    知ってる人が一人増えたぁ!(笑)。
    嬉しいです。
    お馬のその後を追ってはいけない、と言われます。
    現実に、悲しい思いをしたこともあります。
    なので、エドの事は信じられない思いでした。
    それも、馬ともさんがあるお馬を応援していなければ気付くこともなかったでしょう。
    全てが必然だったのかな?と今は思えます。

    Affirmedさんの心に残っているお馬も、もしかしたらどこかで元気に生きているかもしれませんよ。

    私もいまだにそう信じて、探しているお馬がいます。

    2015/07/02 23:08 ブロック

  • マカさん

    本物のエドリンですね☆
    東京(江戸)から「夢」を持って北の大地に
    行かれたエドリンさんにもぴったりなお名前♪

    わたしは間違いなく
    運命の出会いだと感じます(^ ^)

    2015/07/02 19:44 ブロック

1  2  3  4  次へ