スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< さよならオペラオー... ひとこと日記一覧 別れ・・・・・セントミサイル... >>

2018/06/02 09:43

想い出の鳴尾記念馬達

ダービーも終わり何となく気が抜けた感じが否めませんが、気合いを入れ直して、さぁ今日は「鳴尾記念(G3)」です。
このレースの勝ち馬は私の好きだった仔達が多いのです。
1985,ニシノライデン
1986,ロンスパーク
1987,タマモクロス
1991,ナイスネイチャ
1999,スエヒロコマンダー etc・・etc・・。

特にナイスネイチャはFPとしてもう長〜〜イお付き合い。
あの怖いほどのオーラがすっかり影を潜め、今は、仲間と楽しく毎日を過ごす好々爺ナイスに変貌しています。
1頭のお馬とこんなに長く時代を共に出来た事、馬大好き人間として最高の幸せだと思います。
競馬やってて良かった!!


画像は現在の優しいお爺ちゃん、ナイスネイチャ
そして「僕のお婆ちゃんも勝ったんだよ!」とドヤ顔のコスモセブンです(セブンの母は、1992年勝ち馬タケノベルベットの長女、タケノハーモニーです)。

お気に入り一括登録
  • ニシノライデン
  • ロンスパーク
  • タマモクロス
  • ナイスネイチャ
  • スエヒロコマンダー
  • コスモセブン
  • タケノベルベット
  • タケノハーモニー

いいね! ファイト!

  • 上野さん

    わたしは鳴尾記念というとトゥザグローリーと
    その3着だったトーセンラーが印象的です。
    とくにトーセンラーは。あのレースで岩田騎手が
    今までとは違う競馬をしてくれたから、
    その後の姿があるのだと個人的に思ってます。
    ナイスネイチャは本当に優しそうですね。
    近くにいるだけで時がゆっくり流れそう。

    2018/06/02 21:00 ブロック

  • 上野さんがいいね!と言っています。

    2018/06/02 20:50 ブロック

  • エドリンさん

    Affirmedさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    引退後のお馬に関わって行ける事はすごく幸せな事だと思います。
    競馬で一生懸命頑張った姿、そして一年一年年齢を重ねて大人になっていく姿を見ていられる。
    こういう楽しみ方もあると云う事、もっと沢山の方に知ってもらいたいなぁと思ったりします。

    2018/06/02 15:51 ブロック

  • エドリンさん

    一直線さん、いいね!とコメントありがとうございます。

    競馬っていろんな楽しみ方があって、本当に奥が深いと思います。
    馬券は常にさっぱりですけど、素晴らしい馬達を見せてもらえる入場料だと思っています。

    馬の世界も奥が深くて知れば知るほど辛い事や悲しい事が多いのですが、それを上回るくらい馬が好きだから離れられないのですよね。

    2018/06/02 15:41 ブロック

  • エドリンさん

    メリーちゃんさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    ナイスは本当に素敵な年齢の重ね方をしています。
    表情が年々穏やかに優しくなってきて、かつてのナイスを思うと信じられないほどの変化です。
    幸せな日常が心の平安を与えてくれていると思います。
    日々の暮らしに追われている身としては羨ましい思いです(笑)。

    2018/06/02 15:03 ブロック

  • Affirmedさんがいいね!と言っています。

    2018/06/02 13:28 ブロック

  • Affirmedさん

    好きな馬が頑張ったレースは忘れませんよね。
    自分の場合、バーリンが頑張った高松宮がそれなんですよね。最後の最後に彼女をサポートができて本当に良かったと思います。競馬を延長で味わえる楽しみだと思っています。

    それにしても…柵越しに顔をのぞかせるセブンは愛嬌がありますね(^^)

    2018/06/02 13:28 ブロック

  • 一直線さん

    競馬に感謝ですね。競馬があったから馬が好きになり、馬に興味を持ったわけで、その先の世界も知ることが出来ました。
    何かを悪として非難するのではなく、今できることをこれからも考えて行こうと思います。

    2018/06/02 10:27 ブロック

  • 一直線さんがいいね!と言っています。

    2018/06/02 10:21 ブロック

  • メリーちゃんさん

    ナイスネイチャさん、優しいお顔してますね(*^^*)
    大切にされてると自然と優しい表情になるんですね♪
    わたしも最近の元気そうな姿を良く拝見しています。
    母の分までいつまでも元気で長生きしてほしいですね。

    2018/06/02 09:58 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ