スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< 最後のG2鳴尾記念優勝馬... ひとこと日記一覧 土曜日の鳴尾記念、私にしては珍しく1... >>

2015/06/05 16:08

ナイスネイチャ

1991年12月に行われた鳴尾記念。
勝ち馬はナイスネイチャ
9才( 旧年齢です )まで堅実に走り続け、47戦7勝、2着6回、3着8回と、ブロンズコレクターの称号にふさわしい戦績です。
この中には、いまだにその時期が来ると話題になる、有馬記念3年連続3着という不滅の(?)記録も入っています。

ナイスはこの鳴尾記念から実に2年7カ月もの間、1着でゴール出来ませんでした。
しかし、しっかり掲示板は確保するという善戦マン的活躍をしていました。
それをジリ脚という人もいます。
でも、常に自分の持っている力を目一杯発揮して走る姿に、たくさんの人が心を打たれました。
高松宮杯で久々の勝利の栄冠を勝ち取った時、G1レースの様なもの凄い拍手と歓声に包まれたそうです。(スティゴールドの先輩で〜す)

私は約10年ほど前から、ナイスネイチャのフォスターペアレントに参加しています。
トウカイテイオーの同期生だから、と云うのが入会の大きな理由でした。

ナイスはG1こそ取っていませんが、稼いだ賞金はテイオーより多いという事知ってますか?
それなのに、こういう里親制度を頼らなければ生きていく事が厳しい状況って何故なんでしょうね。
もっともっと頑張ってきた競走馬の引退後に関心を持ってほしいと願うのは私だけでしょうか?
今は民間のボランティア団体が主にこういう活動をしていますが、それって少し違う様な気がするんですけどね・・・・・・。

今現在、ナイスネイチャは、母や息子、甥っ子や姪っ仔達とのんびりまったり、老後を楽しんでいます。
特に、息子のセイントネイチャーにもサポートする会ができ、もう何の心配もなく暮らしています。
母ウラカワミユキ34才、息子ナイスネイチャ27才、孫セイントネイチャー17才
ファミリーが揃って暮らしている何とも幸せなお馬たちです。

上下の画像、どっちが父でどっちが息子かわかるかなぁ・・・・・・・(笑)

お気に入り一括登録
  • ナイスネイチャ
  • トウカイテイオー
  • テイオー
  • セイントネイチャー

いいね! ファイト!

  • ディランバグさん

    こんばんは。
    勘ですが、下がナイスネイチャだと思います。
    ファイナルアンサー!!(*^^*)

    2015/06/05 18:55 ブロック

  • ルージュの夢さん

    よっ!真打登場(^ ^)

    ナイスネイチャが走る姿を良く見ます。テレビで…

    私が会ったナイスは、ナイス爺さんで、とてもお茶目。
    メテ、ミサイルとのみつどもえが笑えます。

    現役時代に稼いだお金
    凄いですよね。なのに、、、
    それはそれで幸せだけど、突き詰めると、競馬界の、不条理を感じます。

    家族で元気に暮らしてね〜^ ^

    2015/06/05 17:43 ブロック

  • ルージュの夢さんがいいね!と言っています。

    2015/06/05 17:37 ブロック

  • アイバイノチさんがいいね!と言っています。

    2015/06/05 17:28 ブロック

  • RITZ11さん

    こんにちは♪
    先日の写真展で最も印象に残ったのはナイスネイチャです。
    年齢もあるでしょうが、本来持っているほんわかさが写真からも
    にじみ出てて、癒されました…(^_^)
    彼の活躍は記録でしか知らないのですが、現役知ってたら
    複勝買続けてただろうなあ、と思います。

    エドリンさんの日記は、馬たちの“記録”というか“軌跡”ですね。
    冊子にまとめて読みたいくらいです(^_^)

    2015/06/05 17:22 ブロック

  • RITZ11さんがいいね!と言っています。

    2015/06/05 17:18 ブロック

  • SAKU☆39☆さん

    名脇役ですね
    トウカイテイオーの有馬記念の3着でした。
    こういう馬もいないと
    競馬が盛り上がらない

    2015/06/05 16:49 ブロック

  • 初心者なうさん

    G1だけが獲れなかったけど素晴らしい活躍をした馬の余生が頼りない制度には疑問をもちますね。
    あれだけJRAはお金があるんだから、その辺もフォローして欲しいと思います。
    フォスターペアレント制度、初めて知りました。
    勉強したいと思います。

    2015/06/05 16:47 ブロック

  • 初心者なうさんがいいね!と言っています。

    2015/06/05 16:45 ブロック

  • エドリンさん

    マカさん、いつも一番乗り感謝でーす。

    でも、答えはブーです。
    上は息子で、下が父ちゃんでした(笑)。

    ナイスはワイド馬券のポスターのモデルをやりました。
    あの頃ワイドがあったら・・・・と泣いた人たくさんいたかも(笑)。

    2015/06/05 16:21 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ