スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< トウカイパルサー... ひとこと日記一覧 “引退馬の余生15川崎”... >>

2018/12/04 00:02

明日を掴んだ馬・・サカジロキクチャン

その馬の名を聞いた時、どこかで聞いたような・・・と懐かしい気持ちになりました。
サカジロキクチャン・・・ラスカルスズカの娘でした。

10年越しの馬友さんが大好きな馬ラスカルスズカ
彼が種牡馬を引退し、ノーザンホースパークに移動した時、少しでも彼の近くにいたいと北海道に移住してきたほどの強い思いを持った馬友さんです。
その馬友さんのブログに時々登場していた名前だったのでした。

今、彼女は引退馬協会の再就職支援プログラムに入り、新しい明日に向かって進み始めました。

9才で引退となる浦和競馬でそのぎりぎりまで頑張ってきたサカジロキクチャン
そんな彼女をずっと見守ってきた1人の女性の思いが彼女の未来を繋いだのでした。

父ラスカルスズカも、ホーストラストで沢山の仲間達と余生を過ごしています。

大雨災害があったり地震があったり大変な2018年でしたが、締めくくりに嬉しい知らせが聞けて心がホッコリしました。

画像上は2010年、まだ種牡馬時代のラスカルです。
下はその娘、サカジロキクチャン(引退馬協会さんからお借りしました)。

お気に入り一括登録
  • サカジロキクチャン
  • ラスカルスズカ
  • トラスト
  • ラスカル

いいね! ファイト!

  • エドリンさん

    ケンポイントさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    ラスカルスズカの事はずっと気にかけていて、ノーザンから移動した乗馬クラブにもその馬友さんと一緒に会いに行きました。
    たまたまその乗馬クラブと私の住まいが近所だった事もあり、すぐに行く事ができたのですが。
    その後、ホーストラストで余生を過ごせるようになったと知ってホッとしたものでした。
    でも、サカジロキクチャンの事までは正直記憶の外でした。
    今回、キクチャンの引き取りに、ほんの少しながら関わらせていただく事ができて嬉しいのと同時に、彼女を見守ってくれていた人がいた事に深く感動しました。
    “有名無名関係なく1頭でも多く命を繋ぎたい”という引退馬協会の基本コンセプトを改めて思い出しました。

    馬友さんに伝言しましたよ〜。

    2018/12/05 20:27 ブロック

  • ケンポイントさん

    サカジロキクチャン、幸せになって良かったですね。
    ラスカルくんもホーストラストで元気だそうで、安心しました。
    エドリンさんや馬友さんのブログはよく拝見していました。
    馬友さんへ“ミック”から、よろしくお伝えください。

    2018/12/05 13:01 ブロック

  • ケンポイントさんがいいね!と言っています。

    2018/12/05 12:55 ブロック

  • 一直線さん

    エドリンさん、ありがとうございました。

    2018/12/04 22:29 ブロック

  • エドリンさん

    一直線さん、いいね!とコメントありがとうございます。

    いつも、こうした相談を受けた時、私はかなり意地悪で厳しい質問をしたりします。
    何故なら、一時的な感情で決めてしまってはいけない事だと考えているからです。
    引退した後の方がはるかに長い馬生です。
    本当に最後の時まで守る事が出来るのかどうか、また、再就職支援プログラムにお願いするにしても、そこまでにかかる経費を背負えるかどうか・・・。
    資産家の方なら問題ないでしょうが、馬は本当にお金がかかる生き物なんです。
    だから、一直線さんが簡単に進むことが出来なくてもどうぞご自分を責めたりはしないで下さいね。
    そのくらい重い事だと私は思っています。

    きっとそのお馬はどこかの牧場で余生を送っていますよ!

    2018/12/04 17:51 ブロック

  • 一直線さん

    サカジロキクチャンは浦和のC3、ミナミウラワやカミノモモコと一緒に走っていたのでよく覚えています。9月に一足早く引退した9歳の牝馬がいました、彼女は今北関東の牧場で余生を過ごしているとの情報はありますがどんな牧場なのか分かりませんし期限付きの余生かもしれません。
    キクチャンを引取った人と自分との差は何だったのか、考えています。

    2018/12/04 17:31 ブロック

  • 一直線さんがいいね!と言っています。

    2018/12/04 17:17 ブロック

  • エドリンさん

    くろまめさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    キクチャンの引き取りで、1頭の馬の生を繋ぐには1にも2にも「どうしても助けたい!!」という強い強い思いが大事だと確認させられました。
    そしてその思いの強さに周りの方達も手を差し伸べて下さるんだと、改めて馬を愛する人達の暖かさを見せていただきました。

    やっぱり馬を愛する人に悪い人はいない!と思ってしまいました。

    2018/12/04 10:00 ブロック

  • エドリンさん

    ラフランスさん、いいね!ありがとうございます。

    ちなみに今私のハマりはラフランスです!
    美味しいで〜す。
    つまらない事、すみませ〜ん(笑)。

    2018/12/04 09:53 ブロック

  • くろまめさん

    ひとりと一頭の出会いが、その後の生き方を変えていく…そんなことがありますね。

    ひとつでも多くのしあわせな出会いがありますように。

    2018/12/04 07:23 ブロック

前へ  1  2  3  次へ