スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< ノーザンホースパーク、みんな元気だよ〜!... ひとこと日記一覧 京都大賞典・・・皇帝の息子... >>

2018/09/25 22:08

崩れた山

今日、地震以来久々に、オキテとセブンに会いに静内に行って来ました。
その時の事は近々ブログにアップする予定です。

その帰り、一緒に行った馬友さんの愛犬が「おしっこ〜」と騒いだので、高速から急きょ降りて道端に停車し用をすませて帰路についたのですが、どこでどう間違えたのか山道に入ってしまいました。
とりあえず方向は間違えていないのでそのまま進んで行ったのですが、どうやら厚真の被災現場の近くだったようで、進むにしたがって陥没した地面や崩れ落ちた土に埋もれた草や木。
山が崩れてその土や草木が道路すれすれまで落ちてきています。
きっとここにあった筈の山がただの平たい丘の様になっていました。
そして、厚真の国道からどんどん入って来る自衛隊のトラックやダンプカーに震災はまだまだ続いていると改めて心が痛みました。

画像は車の中から撮ったものなので多少ぶれて見づらいかもしれません。

いいね! ファイト!

  • くろまめさんがファイト!と言っています。

    2018/10/02 07:50 ブロック

  • エドリンさん

    ニルキングさん、ファイト!ありがとうございます。

    2018/09/27 07:56 ブロック

  • エドリンさん

    スイートデルマー90さん、ファイトありがとうございます。

    2018/09/27 07:55 ブロック

  • にるきんぐさんがファイト!と言っています。

    2018/09/27 05:52 ブロック

  • スイートデルマー90さんがファイト!と言っています。

    2018/09/26 16:10 ブロック

  • エドリンさん

    Affirmedさん、コメントありがとうございます。

    この現実を見せつけられると、停電や物不足程度で済んだ事に感謝と被災された方たちへ申し訳ない気持ちで一杯でした。
    「のど元過ぎれば・・・」そうならない様に心しなくてはと思っています。

    2018/09/25 23:27 ブロック

  • エドリンさん

    メリーちゃんさん、コメントありがとうございます。

    一応、門別競馬も再開されとりあえず終息された気分ですが、この状態を目の当たりにして、頭から水をかけられた気持ちでした。
    「こんなに酷かったんだ」と、自然の怒りの恐ろしさに震えがきました。
    北海道だけではなく全国で被災された方達の気持ちを考えるとやりきれなくなります。
    せめて、今の平和な暮らしに感謝しながら一日一日を大切にしていこうと思っています。

    2018/09/25 23:19 ブロック

  • エドリンさん

    一直線さん、ファイト!とコメントありがとうございます。

    同じ地震を経験しながら今は殆ど普通の暮らしに戻ってきている私は何て恵まれて幸せなのだろうという感謝の気持ちと、今でも避難なさっている方達に申し訳ない思いとで何とも言えない気持ちになって帰ってきました。
    ただ、ともすればいつの間にか忘れかけてしまいそうな日々に喝を入れられたような思いです。

    2018/09/25 23:09 ブロック

  • Affirmedさん

    人や動物が不安のない元の生活に一日も早く戻る事ができますよう心から願っております。

    2018/09/25 22:51 ブロック

  • 一直線さん

    テレビの映像で山が崩れ落ちた様子が何度も映し出されていました。
    地震はいつ来るか分からないから恐ろしいですね。避難所生活の人もまだ大勢いると聞きます、これから寒さが増してきます、一刻も早い対策を願うばかりです。

    2018/09/25 22:30 ブロック

前へ  1  2  3  次へ