スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< 桜花賞も終わって、気分は皐月賞。 今... ひとこと日記一覧 想い出の皐月賞... >>

2015/04/14 11:44

時代が2000年に変わった最初の皐月

時代が2000年に変わった最初の皐月賞。
1着のエアシャカールよりも、2着のダイタクリーバよりも、3着に入ったチタニックオーが誇らしかった。
祖父ルドルフからの約束の続き (もちろん勝手にそう思ってるだけ 笑)「貴方の仔供や孫たちは無条件で応援する」 というもの。
だから、チタニックオーテイオー産駒として初めて皐月賞に出走してきた時、飛び上るほど嬉しかった。
最後に突っ込んできた脚を見て、ダービーならと夢まで見させてくれた。
そのダービーには出走することすら叶わなかった。
でも、無事で元気に走っていてくれたらそれで良いと願っていた。
いつのまにか消える事なんて良くあること。
そう思って諦めていた。
何気に買ったハルウララの本。
そこにチタが生きている事を知った時、会った事も無い馬の為にでもこんなに泣けるという事を経験した。

脚元の弱かったチタは、高知競馬に移籍してたった2回走って勝って、力尽きた。
そして最後の住処となる「黒潮牧場」での、きっとトネッコ以来の穏やかな幸せな日々を過ごして
もう満足したよとでも云うように2007年8月旅立ってしまった。
また泣いた。
ついに会えないまま、今度は本当の別れになってしまったと。
でも、チタのおかげで黒潮の牧場長さんとお知り合いになれた。
この写真も牧場長さんが送ってくれたもの。
そして「チームテイオー」のMさんがチタのイラストを描いてくれた。

毎年、皐月賞が近づくにつれて、チタを思い出してる。
私の中で、皐月賞3着馬チタニックオーは今も生きてる。

お気に入り一括登録
  • エアシャカール
  • チタニックオー
  • テイオー
  • ハルウララ

いいね! ファイト!

  • ルージュの夢さん

    あ。
    チタニックオー全妹、プライベートビーチの子、マイカラーが、なかなかいいのですが、掲示板見たら、故障してしまったみたい。じっくり治して、頑張って欲しいですね 。

    2015/04/14 13:58 ブロック

  • ルージュの夢さん

    黒潮さんに行ったら必ず、エドリンさんの代わりにチタ君と話してきます。ってか、おまえ誰?って言われそう^^;

    今は静かに後輩を見守ってくれてます。

    2015/04/14 13:54 ブロック

  • ルージュの夢さんがいいね!と言っています。

    2015/04/14 13:50 ブロック

  • ディランバグさん

    こんにちは。
    この年は河内・フライトと豊・シャカールのダービーでの兄弟弟子の名勝負にばかり目がいってました。失礼ながら この年のクラシックを盛り上げた一員であるチタニックオーの事はすっかり記憶の彼方でした。(^_^;)

    素晴らしい物語ですね。泣きそうになりました。
    ありがとうございます。m(__)m

    ちなみにオツウは今週出走予定ですので、今週中に日記を上げたいと思いますので あまり期待せずに待ってて下さい。(*^^*)

    2015/04/14 13:20 ブロック

  • エドリンさん

    ディランバグさん、いいね!ありがとうございます。

    2015/04/14 13:06 ブロック

  • エドリンさん

    馬の気持ちさん、コメント有り難うございます。

    長く生きてる分、出会ったお馬もそのストーリーも多いだけです。
    馬の気持ちさんはこれから沢山のお馬と出会って、いろんなストーリーを紡いでいくでしょう。

    私は自分の知ってる多少の話をして、次世代の人達に競馬だけじゃない馬の魅力を伝えられたら、と思っています。
    にしても、馬の気持ちさんは素晴らしいです。
    私なんて、競馬を知って4カ月くらいの時は、ただもう当たった、外れた、そればっかでしたからねぇ(爆)。

    2015/04/14 13:04 ブロック

  • ディランバグさんがいいね!と言っています。

    2015/04/14 13:04 ブロック

  • 馬の気持ちさん

    エドリンさん いつも熱いストーリーありがとうございます。
    私は この道4ヶ月なので 知らないお馬の話ばかりですが、エドリンさんの熱い思いが伝わってきます。
    私もこれから 私のお馬のストーリーが始まるんだなぁ。

    2015/04/14 12:45 ブロック

前へ  1  2