スマートフォン版へ

マイページ

15件のひとこと日記があります。

<< 熊本より。関東地震。... ひとこと日記一覧 神馬がきたよ。... >>

2016/05/24 23:16

その後、熊本

地震の揺れは、今のところ、少なくなってきてます。

先ずは、復旧。
被害の大きかったところは、仮設住宅予定地が被災して、難航してるみたいですが、だいぶ、気持ち的に落ち着いてきてます。

まだ、地震は、継続中ですが。
今回の一連の地震で、身にしみてわかったことは、想定できないことばかりです。

私の住んでるところは、前震の時に、大きく揺れました。
実際、揺れてる時間は、何にもできません。
逃げることもできませんでした。
備えは大事たけど、
それより、その時に、どれだけ冷静に行動できるか?だと思います。

1週間くらいは、揺れの恐怖に晒され、
その後は、次の起きてもおかしくない、地震を警戒し、
真綿でジワジワ首を締められてる状態の時もありました。
でも、皆が、何かをしなければ!って、思える日が、全国からの、世界からの応援のおかげで、
前を向きだしています。

南海トラフなどの地震とは違う、直下型の特徴なのかもしれません。

起きるかもしれない地震を心配ばかりしてても、前を、向けません。

でも、体調を崩す人も多くなってしまいました。
これから、梅雨に入り、暑い熊本の夏がやってきます。
1日、1日、本当に大切にすごさなければ。

明後日、皆と、久しぶりに集まることにしました。
ずっと、皆が、夜は、怯えて家にいました。

でも、話して気持ちが紛れ、笑うことが出来れば、それもよし。


自然の前では、私達は、無力です。
運がいいとか、悪いとか。

それは、少なからずあると思います。

復旧と復興は違います。
先ず、復旧していきたいと思っている次第です。

申し訳ありませんが、個々のリコメは控えさせていただきます。

頑張るばい!

いいね! ファイト!

  • ラピスさん

    今日は、街に行ってきました。
    熊本では、街と言うと、熊本市内のことです。
    駐車場がいっぱいで、なんで?
    って思って探して、
    グルグル街中を車で廻りました。

    それで!わかったことが。
    全国からの、ボランティアの人がきていて
    、街によってるみたいです。

    本当に、有り難いことです。
    どうぞ、熊本の食を味わってくださいませ!

    夜のお店が多いところですが、ビックリするくらい、
    前々回行った時より、人が溢れてました。
    嬉しくなりました。
    お店も、普段はない店もランチをだして、
    あちらこちらに、
    「頑張るばい!」まけんばい!、って、ポスターが、貼ってありました。

    2016/05/25 18:22 ブロック

  • すみれさん

    らぴちゃん

    元気そうで何よりです

    ステーキは 上手く焼く自信が 主人共々無いので(笑)

    各自 好きなようにやってくださる しゃぶしゃぶ 米沢牛のしゃぶしゃぶ ご馳走したい


    頑張るばい


    素敵な言葉に

    私たちも 元気をもらいました


    またね

    2016/05/25 12:49 ブロック

  • オーまさたんさんがファイト!と言っています。

    2016/05/25 10:23 ブロック

  • 街灯さんがファイト!と言っています。

    2016/05/24 23:45 ブロック

  • 銀ちゃんさんがファイト!と言っています。

    2016/05/24 23:29 ブロック

  • ナチュレさんがファイト!と言っています。

    2016/05/24 23:24 ブロック

  • ラピスさん

    不謹慎極まりないですが↓
    ステーキ、食べたいです(笑)。

    2016/05/24 23:17 ブロック

前へ  1  2