スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< 馬券って、つくづく当たらない。ホントお金... ひとこと日記一覧 ディスペランツァの新馬戦惨敗が尾を引いて... >>

2023/08/26 00:31

今、新潟競馬場、新潟空港に思うこと

前にも書いたかもですが、JR新潟駅から繁華街の古町、新潟港佐渡汽船乗り場、新潟空港、新潟競馬場、月岡温泉まで地下鉄でもとおせばよかったのにね。雪国の都市開発に地下で繋げていれば豊栄エリアをもっと発展できたかもね。

古町エリア昔の賑やかな頃をしる私としては残念で、日曜日の夜はよく、中央競馬関係者、テレビのアナウンサーやジョッキーなどとすれ違うこともあった。
今、再生策で役場機能を移しテコ入れしてますが、30年前にやるべきだったね。と、当時の地方行政、政治のせいにしかならないけど残念。

噂では空港まで新幹線を延伸なんて案もあるようですが、やめた方がいい。
新潟駅が通過駅になると新潟駅で宿泊しなくなるのは明白。
ますます人が泊まらなくなる人流ができると飲食も厳しいね。

150年前は、日本一人口の多い都市だったのにね。
残念だね。自動運転車や空飛ぶ自動車の時代にはどうなっているのか…。

いいね! ファイト!

  • Fumioさん

    この先、どこかの時点で縦に伸びる都市は限界が来て、文化的にも技術やエネルギー、経済的にもまったく別方向の発展を目指す時期が必ず来る筈と、いつも師匠がぶつぶつ口にしています。私としてはそれがいつ来るのか教えて欲しいのですけどね。
    その時にはまた新潟の時代が来るのかも知れませんね。日本かどうかすら判りかねますが…。

    2023/09/15 23:07 ブロック

  • Fumioさんがいいね!と言っています。

    2023/09/15 23:02 ブロック