スマートフォン版へ

マイページ

224件のひとこと日記があります。

<< 「引退競争馬の余生」の街頭啓発運動... ひとこと日記一覧 JCのゴールドシップ... >>

2016/11/18 09:47

紅葉讃歌

競馬と全く関係ありませんが・・・。
いや、共通点はあるといえばあるような^^;。
盛岡競馬場のある盛岡市の南昌荘ですから。

この南昌荘に初めて訪れたのが10年前の11月下旬。
紅葉でも有名な庭なのですが、すでに葉を落とした後でがっかり^^;。
ところが何気なく覗いた池の水底に色鮮やかな紅葉を見つけて
嬉しくて思わず歓声をあげてしまいました。

その時の感動を絵にしたのがこの『紅葉讃歌』です。
2008年の渋谷区の松涛美術館展に出品して美術館賞をいただきました。
今は南昌荘に預かっていただいてます。

公募展で紅葉の作品は、6点描いてますがその最初の作品です。
実物より色味がピンクが強くなっているような・・・^^;。
水彩:116.7cm×91.0cm


あ〜、本物の紅葉狩りに行きたいな〜〜。

いいね! ファイト!

  • 裕子さんがいいね!と言っています。

    2018/08/30 11:27 ブロック

  • 白い星さん

    sevenさん、いいね!をありがとうございます。
    実は審査委員長が赤を得意とする方だったので赤で挑戦した絵なんです^^;。
    この絵を描くために何種類もの赤系統の色を購入しました。
    やはり最初のこの作品が一番鮮やかな気がします。
    本当は水の冷たさも表現したかったのですが、実力が伴わず・・・でした。

    2017/01/05 23:47 ブロック

  • sevenさんがいいね!と言っています。

    2017/01/05 09:31 ブロック

  • sevenさん

    おはようございます♪

    今頃のコメントです、お許しくださいませ…

    池の水底にある紅葉の色がビビッドでまるで無数の花びらようでもあり大輪の花のようでもあり‥
    と同時に清らかさも感じますね。

    「清く美しい☆」

    2017/01/05 09:28 ブロック

  • 白い星さん

    GOLD船さん、いいね!をありがとうございます。

    2016/11/28 17:39 ブロック

  • GOLD船さんがいいね!と言っています。

    2016/11/27 17:11 ブロック

  • 白い星さん

    とらら514さん、いいね!をありがとうございます。
    このシリーズ4枚描いているのですが、確かに振袖の柄のようだと言われます。
    でも中には掛け布団にしたい〜という声も^^;。(100号で描いた時です)。
    久保田一竹さんの着物が浮かんだなんてすごい光栄です。

    2016/11/23 00:14 ブロック

  • とらら514さん

    素晴らしいですね。久保田一竹の着物が、すぐ頭に浮かびました。

    息を飲むほどの美しさとは、まさにこの事ですね。

    2016/11/22 21:16 ブロック

  • とらら514さんがいいね!と言っています。

    2016/11/22 21:12 ブロック

  • 白い星さん

    鮎のアユムーンさん、いいね!をありがとうございます。

    2016/11/22 09:10 ブロック

1  2  3  4  次へ