スマートフォン版へ

マイページ

143件のひとこと日記があります。

<< 2014年募集馬見学ツアー ?2日目編その1?... ひとこと日記一覧 2014年募集馬見学ツアー ?2日目その3?... >>

2015/06/21 07:20

2014年募集馬見学ツアー ?2日目編その2?

さて昼食も終わり午後からの見学からです。
午前の第1クールでだいたい流れはつかめたのでここから本格的な作戦会議。
ツアーで最低限やりたかったことが
○全馬の写真を撮る。
○なるべくたくさんの仔の馬体チェック
○出資対象馬の細かいチェック
(担当さんのお話や歩行チェックなど)
あと嫁さんからの要望が
○お気に入りの仔と一緒に写真撮りたい

という感じでした。
もちろん時間は限られてるので悠長にしてられませんから嫁さんに指示を与えます。
『とりあえずしおりに書いた通りの順番に写真とってきて』
『あと○つけた仔には担当さんにこの仔どうですか?とだけ聞いてメモってきて』
『あ?あと気にいった仔はチェックしてきてね!』
『出来るだけ早くね!最低でも20分前には終わらせて!!』

といった具合(笑)
普段はなかなか言うこと聞いてくれませんがこの日は素直でした(笑)
話を聞いてきてってのは私が聞けないからです^_^;

で私はその間出資対象馬を中心に馬体チェック。ツアー行って特に感じたのはやっぱり実物と写真や動画では印象が大分変わるな?ってこと。(当たり前かもですけど)カタログや動画みて20頭くらいにはすでに候補を絞っていてその内の2頭の中から最優先を、残り3頭くらいを一般でいきたいなと目星をつけていたんですが結果的には目星つけてた仔達で残ったのはスターリッドラブだけで(しかも落選(笑))残りはごっそり入れ替わっちゃいました。20頭の候補から外れていた仔からも1頭入ったくらいです。

以下は過去の日記に書いているのから抜粋

『ツアーに行く前一番の目当てはヒストリックスター13でした。ハープスター外した件もありましたし値段は予算から遙かにオーバーしちゃうんですがそれだけの価値があるかなと。
実際ヒストリックスター13はよかったです。でも現実的に7000万はやっぱり厳しかった。流石にその値段だから完璧を求めたんですがそこまでの自信は持てませんでした。印象は出来上がりすぎ、それとやはり実際みても気性が心配でした。簡単にいうと予想を越えるインパクトがなかったんです。
で、そのインパクトがあったのがササファイヤー13。とにかくオーラがあったんですよね。繋ぎが立ち気味なのが写真みての印象だったんですが実馬は多少たってますが写真ほどではなく、なにより柔らかく感じました。嫁もこっちがいいと押してきたのでピオネロ以来の2口出資になったのでした。種牡馬展示で毎年ディープが締めるとこをハーツクライに締めてたとこにも好印象。
その他出資馬で総括以外のに触れるとまずルミナスグルーヴ13。ちっちゃい(笑)でも切れそう。言葉に出来るとすれば以上です(笑)じゃなんで選んだ?ってなるんですけど正直わかんないんですよね。伸びしろというかなんというかうまく言えないんですが。ロマンチックに言えば運命みたいなのを感じたんですね。直感的に出資しないと後悔すると思ったんです。せっかくツアーきてこれ逃したら嫌だなと思っていきました。抽選も通ったしやっぱり運命ですかね?(笑)
エンシェントヒル13は同じく切れそう。あとは馬体がまとまってて過去の産駒よりバランスがいい。相性がいいのかステイゴールドのいいとことがうまくマッチしてるなと思いました。あとこの仔はダートも行けそうだけど芝だと思います。担当の方にどうですか?って何も聞かず質問したら似たような回答でした。馬名投稿の応募状況みてもかなり余ってそうですよね。個人的には信じられません。
ファーストチェア13も人気ないですがこれはツアー行ってほとんど見てる人いなかったので予想できました。この仔はほんとに自信あるんですよね。たくさん動かしてもらったりしたんですが大型馬だけどターンがうまい。あと運びが柔らかなんですよね。硬さを感じるとこもあるんですがそこが力強さに変われば大化けする予感があります。上原調教師なら心配いりませんし古馬になっての大活躍期待。
マチカネホレルナヨ13はとにかく可愛かった。嫁の出資馬で満口間近みたいですね。西園調教師とも相性良さそう。
落選した仔はスターリッドラヴ13。これも嫁さん選択馬。人気しましたよね。個人的には矢作調教師は好きではないので自分でいくことはなかったと思いますが馬はよかったですよ。ただ気性はかなり心配。』

上はエクスプロード
下はコイスルキセキ

お気に入り一括登録
  • ヒストリックスター
  • ハープスター
  • ササファイヤー
  • ピオネロ
  • ハーツクライ
  • ルミナスグルーヴ
  • ロマンチック
  • エンシェントヒル
  • バラン
  • ステイゴールド
  • ファーストチェア
  • マチカネホレルナヨ
  • エクスプロード
  • コイスルキセキ

いいね! ファイト!

  • スペさん

    神取さん
    ツアー情報楽しみにしています(笑)

    2015/06/22 23:54 ブロック

  • スペさん

    kaoriさん
    コイスルキセキかわいいですよね~(^^ )とっても甘えん坊な仔でした(∩´∀`∩)

    2015/06/22 23:51 ブロック

  • スペさん

    ggmodsさん
    コメントが途中できれちゃってましたね^_^;
    逆に指名馬の多くが被らない理由が知りたくなりました(笑)

    2015/06/22 23:50 ブロック

  • 神取さん

    お話聞くとますますツアーいきたくなりました!今年はいくぞー\(^o^)/
    運命の人と運命の馬のツーショットいいですね!(≧∇≦)

    2015/06/21 20:35 ブロック

  • kaoriさん

    コイスルキセキかわいいですね!
    こんなことされたら出資したくなりますね(*^^*)

    2015/06/21 14:28 ブロック

  • ggmodsさん

    スペさん、早速のレスありがとうございます!

    【バランス】

    小生の苦手な(分からない)要素ですf(^_^;

    トモについては納得ですし、気にはなったお馬さんでした。スペさんと指名馬の多くが被らない理由が分かりました(笑)

    8月に備えて勉強に励みます(o^−^o)

    2015/06/21 12:21 ブロック

  • スペさん

    ggmodsさん
    マッサくん頑張ってほしいです(^^ )ジェラルドももちろん馬券買いますよ~(*⌒▽⌒*)

    出資理由はマッサくんのですか?
    理由はまず5万円以下で安かったこと!(笑)(費用に限界がある私には真面目な理由ですよ(>_<))
    最優先当選の年で来年の為にもお金残しとこうということでその価格帯でいい馬を探していたらおのずとマッサくんとリーズンとシェーンハイトになったという感じです。
    マッサくんを選んだ理由はまず非常にバランスがよかったこととトモがよかったこと。測尺もよかったですよね。でも正直この価格帯で夢みれる牡馬は新種牡馬でもあったこの仔くらいしかいなかったのでたまたま感は強いです。出資者さんでも自信もってこの仔は走る!って言えた人は少ないと思いますよ(笑)神取さんはわかりませんが(笑)
    あと早期に満口になったのは楽天馬さんの影響は強かった気がしますね。私は1次でい

    2015/06/21 08:49 ブロック

  • ggmodsさん

    スペさん、おはようございます!

    実馬を見るのは大事。

    活躍馬に出資されてる方々が語る黄金法則ですね(o^−^o)

    小生の様なセンスの無い人間は普段の馬券に於いて見当違いのパドック情報を仕入れてきてしまうので、見学ツアーは不向きと感じましたf(^_^;

    ところで今日はマッサ走りますね。
    うちのジェラルドも走りますが、マッサに勝ってもらって菊花賞に向かって欲しいです♪

    お時間に余裕がありましたら、出資理由など教えて頂けると幸いです(o^−^o)

    2015/06/21 08:16 ブロック

  • ggmodsさんがいいね!と言っています。

    2015/06/21 08:05 ブロック