スマートフォン版へ

マイページ

56件のひとこと日記があります。

<< 平和な4歳児... ひとこと日記一覧 結婚記念日で悩む... >>

2017/02/22 12:38

資源ごみの愚痴。

資源ごみ出すのがめんどくさい。
ペットボトルのラベル剥いて洗って乾かして潰して、必要だったら硬い注ぎ口外して、
牛乳パック洗って乾かして切って開いて、缶も瓶も同じような処理して、
ダンボールと雑誌まとめて、それぞれ分けて収集場所までえっちらおっちら朝運んで
収集所でまた指定の入れ物に分けて入れる。
めんどくさすぎる。
せめて夜出せればいいけど、生ゴミ前日夜どころか前日昼に出し続けたひとのせいで資源まで夜出し禁止になった。
めんどくさすぎる。
もう一回言うけどめんどくさすぎる。

全部可燃で出したいー。
あと不燃も隔週だからつい忘れちゃう。
可燃も土曜回収が眠い。土曜の朝とか早起きして外行きたくないよー。土曜くらい寝てたいよー。

実家がマンションで毎日好きな時にゴミ出せたから、戸建てのゴミ回収ほんとめんどくさい。
町内会費とは別に月3000円くらい払うから家の前出しといたら代行回収してくれるサービスとかあればいいのになー。
それか全部一つの袋にいれてどーんと出せたらいいのに。
可燃、不燃、資源くらいは分けるからさー。
せめて回収所で箱分別しなくて済むようにしてほしい。それぞれに分けた袋そのまま出せるようにしてほしい。
めんどくさすぎる。

お気に入り一括登録
  • ダンボ

いいね! ファイト!

  • うにおさん

    >あすかさん
    必要なことなんですけどね・・・でも面倒・・・
    資源ごみって実はあんまりエコの役に立ってないという人もいるし(それでも炉の耐久のための分別だっていうなら必要なのもわかるんですが)複雑です・・・

    2017/02/23 09:41 ブロック

  • あすかさん

    今ecoですもんね。
    色々めんどくさいこともありますよね。次世代に残す資源でも
    ありますしとても複雑

    2017/02/22 13:48 ブロック

  • あすかさんがファイト!と言っています。

    2017/02/22 13:47 ブロック