スマートフォン版へ

マイページ

80件のひとこと日記があります。

<< 2012年の中央競馬が始まりました... ひとこと日記一覧 川崎記念... >>

2012/01/10 20:56

岩手競馬の2011年度開催が終了

昨日1/9を持って、2011年度の岩手競馬開催が終了しました。

東日本大震災の影響で、一時はこのまま廃止になるかとの心配もあった岩手競馬でしたが、無事に激動の一年を終えることが出来てよかったですね。

開幕は一カ月以上遅れ、5/14からとなった今年度の岩手競馬。場外発売所のいくつかは津波で破壊され、水沢競馬場も大打撃を受け、当初は開催が出来ないと判断されました。

それでも立ち直った岩手競馬を、来年も再来年も続けて応援していきたいと思います。

みなさんも、ぜひ4/7の新シーズン開幕から、またよろしくお願いしますね。


以下は岩手競馬の今年度の実績値です。

【本日まで(H23.5.14?H24.1.10(104日間))の岩手競馬発売実績等】

本日までの岩手競馬の発売実績は、146億4千8百万円で対計画比112.1%、前年度比79.5%でした。
前年度比が大幅減となったのは、東日本大震災に伴う以下の要因によるもので、これらの影響を除いた、盛岡開幕から同じ延べ日数に当たる開催日まで(104日間)の比較では、103.4%となります。
・ 開催日数の減 20日減(124日→104日)
・ 場外発売所の廃止(釜石、福島場外発売所) 影響額5億5百万円
・ 発売開始の遅れ(宮古、三本木場外発売所) 影響額2億7百万円
・ 南部杯のJRA代替開催 影響額5億円

いいね! ファイト!