スマートフォン版へ

マイページ

736件のひとこと日記があります。

<< フローラステークス、天栄4頭出し... ひとこと日記一覧 ドゥレッツァの敗因は!?... >>

2024/04/22 14:39

テーオーロイヤルは春天制覇なるか!?

一昨年はディープボンドからフォーメーションでテーオーロイヤルをガツンと買わせていただきましたが、
今現在6歳
データ的には不利ですが、4歳ん時より断然強くなってます〜

ローテや血統も不安視する声多いですが、
個人的な心配は枠順だけですね
馬番は12番より内なら大丈夫だと思います

今んとこドゥレッツァと2頭軸でいいかなと思ってますが、、、

相手はサリエラブローザホーンタスティエーラチャックネイト本線かな?
大穴ディープボンドマテンロウレオ

お気に入り一括登録
  • ディープボンド
  • テーオーロイヤル
  • ドゥレッツァ
  • サリエラ
  • ブローザホーン
  • タスティエーラ
  • チャックネイト
  • マテンロウレオ

いいね! ファイト!

  • 風の又サブローさん

    シュガークン、道悪だともう1番人気確定かもしれませんね!

    2024/04/24 22:38 ブロック

  • 風の又サブローさん

    テーオーロイヤルは1週前で、出来上がってるはずですから、折り合い重視でいいと思います
    サリエラも国枝厩舎ですし、問題ないのではないかと

    タスティエーラがわからないですよね
    長距離適性は充分だと思いますが、
    前走のことがあるから、、、

    2024/04/24 22:37 ブロック

  • ちちりさん

    タスティエーラは最終追いは坂ですね〜(^o^;)
    初めてですね。
    変化をつけてきました!

    工夫して臨むつもり…と言ってますね〜

    2024/04/24 13:56 ブロック

  • ちちりさん

    テーオーロイヤルやサリエラは本日併せで遅れを取ってるようですが長距離戦なので折り合い重視の調教…予定通りとも言ってるので問題はないはず(^o^)

    やりすぎたり時計で過ぎたりするほうのが怖いですもんね〜

    シュガークンって前走落鉄してたんですね(^o^;)
    むむむ…やはり強そうだ!

    2024/04/24 13:06 ブロック

  • 風の又サブローさん

    そこなんですよね、
    京都が初ってのが一番の懸念材料かと

    そこは母父マンハッタンカフェでどうにか、、、
    と思ってるんですが、、

    以前
    福永が言ってたのが、ディープ産駒は京都の坂の下りが抜群にうまいと
    てことは、
    下り坂が苦手って馬もいるってことですし

    2024/04/24 10:49 ブロック

  • ちちりさん

    血統方面でもキンカメ系列は京都だと良くないんですね。
    キンカメ直子だと0 0 0 16。

    孫のドゥラメンテ産駒タイトル1着、リオン産駒テーオー3着の年は阪神での開催。

    去年また京都に戻り1人気タイトルホルダーは不発…

    血族の壁みたいなもんもあるのかな(^o^;)

    2024/04/24 04:39 ブロック

  • ちちりさん

    3000以上のを休みなく連発で使ってるのが嫌われてるのかもしれませんね(^o^;)
    過去の見ても3戦目だとちらほら来てるけど4戦目だと飛びまくってますね。

    ただもっと遡ると2007トウカイトリックなんかは休みなく3000以上を使い天皇賞・春で5戦目なのに3着に来てます。

    テーオーロイヤルもかなりの長距離適性あるので、あくまでデータとしては勝てないまでも2着3着あたりは普通に来てもおかしくはないかと(^o^;)

    あと気持ち程度かもしれませんが未経験の京都が不得意の可能性もあるかもってので嫌われてるのかも…これは可能性低いかもですが…一応。

    あとは最終追いのジャッジと枠を見てからですね(^o^)
    個人的にはそんな心配はないかなと思ってますがね〜

    2024/04/24 04:16 ブロック

  • 風の又サブローさん

    テーオー1はさびしいなぁ
    立て続けに長距離戦使われてるのが、評価下げてますかね?
    前走は楽勝だったし、疲労もメンタルも大丈夫かと、、

    シュガークン3!評価高いッスね!
    ウインマキシマムはあなどれない!
    れ?へデントールとトロヴァトーレはなしか〜
    へデントールは出遅れがね、、
    トロヴァトーレは前走絞りたかったんでしょうか
    最終追い切りで負荷かけすぎ

    ブローザホーンはやはり平坦コースなんですね〜
    前走少しかかってた感じもありましたし、もうちょい速い流れになったほうがいいかもしれませんね

    2024/04/24 01:50 ブロック

  • ちちりさん

    ギャロップでは天皇賞はドゥレッツァ3、テーオーとブローザとサリエラとスマートが1ずつでした。

    青葉はシュガークン3、ウイン2、コスモとマーシャルが1ずつですね。

    へデントールとトロヴァトーレはあまり評価されてませんかね(^o^;)

    ブローザホーンは前走以外はオープン入り後は平坦なとこばかりですので京都のがいいはずですよ。
    小柄ですし京都も2戦2勝!

    本日は調教、楽しみですね(^o^)

    3冠ダート初戦の羽田盃もありますね。G1なのにメンバー寂しいですけどアマンテビアンコ川田に注目して見ます(^o^)
    この世代のダートはでもフォーエバーヤングが抜けてますよね〜

    2024/04/24 01:22 ブロック

  • 風の又サブローさん

    細江さんがブローザホーンの馬体絶賛してますね〜
    京都のほうがいいかな?

    チャックネイトの過去レース見ましたが、やっぱスタミナありますね

    かかる馬でもないですし、3200いいかもしれません
    人気なさそうだし、買いますよ〜

    2024/04/24 01:00 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ