スマートフォン版へ

マイページ

120件のひとこと日記があります。

<< ああ無情、、、、、   競馬を見てて一... ひとこと日記一覧 アンダルシアに憧れて、、、 英語も日本... >>

2013/02/03 23:05

よろしく哀愁。。。

中学生の頃、この唄が好きでずっと聞いてた。哀愁デイト、哀愁トゥナイト。哀愁のつく曲が多かったような。。子供に深い意味などわからなかったけど。


会えない時間が〜愛、育てるのさ〜目をつぶれば、き〜みぃがい〜る〜
友達とこいびーとの境を決めた以上〜もう泣くのもへいーきー、よろしく哀愁ぅ〜 ッテカ*

いいね! ファイト!

  • おはなさんさん

    噛んで含んでの説明にいつも感謝こそすれ激怒するなどありえません、文之進さま。だぁれも恨みますまい〜すべてワレカラでありんす、(傾城のおはな)*

    2013/04/16 21:52 ブロック

  • 文之進さん

    追伸
    これは万葉集の歌です。例によって不確かな記憶だけで書いています。
    千五百年も前に、馬券を売っていたとは驚きです。ワレカラってどんな虫かは知りません。

    2013/04/15 21:47 ブロック

  • 文之進さん

    おはなさん今晩は。
    自分勝手なまねをして失礼しました。
    これ以上独りよがりにつき合わせることは許されません。忘れて下さい。
    と言ったら、人一倍おつむの回りの早いおはなさんは激怒しますね。

    歌の意味はおはなさんは分かっているはずです。
    「海女の刈るその藻の中に棲んでいるというワレカラと同じく、我から求めた不幸なのですから、じぶんが馬券を買わなかったのがいけないんですからと、声をあげて泣きましょう。人を恨みますまい」
    「海女の刈る藻に棲む虫の」は「われから」を飾るだけの言葉、これにひっかかりましたか。「われから」は「ワレカラ」と「我から」を懸けているのです。こっちにもひっかかりそうですね。言葉の遊びが面白い歌です。

    2013/04/15 21:41 ブロック

  • おはなさんさん

    文之進さんありがとうございます!わたしオツムが少々弱いので、出来れば解説お願いしますぅ。ただNHkの朝の連ドラ、今回の(あまちゃん)は好きです!工藤カンクロウのドラマははずせません。キョンキョンには惚れてます。。。なんの話なんだか〜

    2013/04/14 23:25 ブロック

  • 文之進さん

    海女の刈る藻に棲む虫のわれからと
    音をこそ泣かめ人をば恨みじ

    面白い和歌でしょう。私の好きな歌です。今のおはなさんの気持ちにぴったりだと思ったら書かずにはいられませんでした。

    2013/04/13 23:38 ブロック

  • medalistさん

    まぁボチボチとやってください('▽'*)ニパッ♪
    なかなか気が向かないとできないですからね

    2013/04/02 14:21 ブロック

  • おはなさんさん

    ゴック1963さん、コメントといいね!をありがとうございます。PCのご機嫌悪かったので、遅くなりました。

    2013/04/02 12:54 ブロック

  • おはなさんさん

    medaさん、ありがとうございます!まだ何の整理も出来ていないので、、ボチボチやっていきます〜

    2013/04/02 12:49 ブロック

  • medalistさん

    PCの調子はいかがですか?
    ハードディスク整理しすぎて全部消してしまわないように
    注意してくださいね(; ̄ー ̄川 アセアセ

    2013/03/30 20:42 ブロック

  • ゴック1963さんがいいね!と言っています。

    2013/03/24 00:48 ブロック

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ