スマートフォン版へ

マイページ

24件のひとこと日記があります。

<< ありがとう... ひとこと日記一覧 >>

2010/07/12 22:36

カンピオーネ

たくさんの祝福コメントありがとうございます。今日は本当に最高の日です。
やっと落ち着いて決勝戦を振り返れます。(笑)

基本的に客観的に観てる余裕なかったので明日にでももう一度試合を見直してみますが、序盤は完全に悪いときのスペインが出てましたね。横パス横パスバックパス。たまに縦に入れても手詰まり。
オランダは組織的にパスの出し所をしっかり潰してスペインにボールを持たせつつゲームを支配している印象でした。
そんな中スペインもアロンソとブスケツがしっかりとスナイデルを封じてましたね。
ただそれでも決定的な仕事をするスナイデルは見事としか言いようがないです。
そして何度も危ないシーンを作られながら弾き返した聖イケル。クラブでもそうですが大事な場面では本当に止めますね。開幕前にもポカやったりスイス戦の失点もあったのでもしかしたら…と思ってた自分が恥ずかしい。
そんな中ナバスとセスクの投入は完璧。右サイドの支配と中盤での連動性が生まれ、ここからスペインの時間が始まりましたね。
それにしてもセスクあそこは決めとけよ…(苦笑)
最後のビジャに変えてトーレス投入は正直かなり勇気がいる決断だったのでは。
結果的にデルボスケの采配が決まったわけですが、自分が監督でも同じようにしたかな。(笑)
ブスケツが最後ヘロヘロになりながら守備してたのには心打たれました。序盤の軽率なパスやセレモニーでのはしゃぎっぷりはまだまだ若いなと思いますが…
それと気になったのが、ファン・ペルシはやっぱり交代させられなかったのかな…ちょっと「あれ?」って思うシーンが多すぎで。

最後はやっぱりイニエ?スタ!正直、そこは打てよ!って何度もテレビの前で怒鳴ってましたが、あのゴールは忘れられないでしょう。
イニエスタは本当にボールの受け方や持ち方、身体の入れ方が上手い。守る側からするとほんとに厄介でイライラしますね。(笑)
あのユニフォームの下の言葉もいつから仕込んでいたのかわかりませんが、決勝という舞台でカード貰うのを覚悟で用意していたとは…
試合後にプジョルとチャビがカタルーニャ州旗を掲げていたのも印象に残りました。いまだにスペインの中で民族問題が続いているということに改めて気付かされた大会にもなりました。
そんなこんなで早かった!もう終わり!?でもこれで今日はぐっすり眠れるぞー!(笑)

お気に入り一括登録
  • バック
  • トーレ
  • カタルーニャ

いいね! ファイト!