スマートフォン版へ

マイページ

18件のひとこと日記があります。

<< フェアリーS... ひとこと日記一覧 雑記(3月27日) 淡い思い出!... >>

2013/03/24 21:54

雑記 (3月24日)

年が明けてもう3月も終わろうとしてますね〜。
年々、おっさんになるたびに月日が流れるのが早く感じる今日禿頃でございます!
毎年この時期は、2月〜3月の桜餅、3月〜5月までの柏餅、入学卒業の御使い物の菓子
などで忙しくあまり競馬もできない日がつづいております^^;;;
(和菓子系の仕事なので夏までが忙しいかの〜)

まあ〜高松の宮記念は買いましたけどね〜^^;;
結果は馬連470円のみ的中・・・・儲かりませんな〜;;
3着のハクサンムーンが居なければね〜3連単取れたのにね〜。

さてさて・・話題は和菓子の話になりますが、桜の季節という事で、
桜餅の話をしたいとおもいます。
桜餅は、関東近辺では薄皮であんこを巻いてある(長命寺)がメジャーで
関西近畿地方になると餅にあんこを入れた(道明寺)が一般的ではないでしょうか?
(間違ってたらすんませんw)

ま〜そこで愚痴りたいんですが・・・その桜餅に入ってるあんこの中に桜っ葉を刻んで
入れる事に関してどうなのかな〜と思うわけですよ。(あんこに桜っ葉を入れない和菓子屋さんもたくさんありますがね^^;;)
和菓子屋さん的には、桜の葉の匂いをあんこに入れたいのは解るんですが、
最終的に、長命寺にしろ道明寺にしろ桜っ葉で巻くわけでそこで桜の香りが皮ないし餅に
付着するわけですよ・・・あんこにまで入れたら小豆の鼻にぬけるような風味が桜っ葉の
匂いに負けてしまうよな〜と毎年この時期になると思うんですよね〜。
皆さんから見ると酢豚にパイナップルは 要るOR要らない 見たいな物かも知れませんがね〜w
同業者的には気になる今日禿頃でした!

(ただの愚痴ですがどうぞご勘弁のほどを^^;;)

お気に入り一括登録
  • ハクサンムーン

いいね! ファイト!

  • カチリンさん

    こんばんは♪桜餅大好き!!(*^^*)葉っぱの塩気がなんとも美味しい!(*^^*)葉っぱ刻んでいれてる桜餅って…食べたことない!美味しそうですが…ダメなの?
    でも…いいなぁ♪そんなとこで働いてるのって!!(*^^*)幸せな気分になりますね♪(^q^)

    2013/03/24 22:09 ブロック