スマートフォン版へ

マイページ

254件のひとこと日記があります。

<< ご当地カップ麺... ひとこと日記一覧 今年の凱旋門賞は... >>

2021/09/23 09:06

録画鑑賞の秋

読書の秋ならぬ録画鑑賞の秋。(笑)
20年以上前に録画した「悲運の名馬 テンポイント伝説」という番組を観ました。

テンポイントについて改めて説明することはありませんが。 

43日の闘病生活、無念の死。
栗東トレセン、故郷吉田牧場での葬儀。
葬儀についてはニュースでも報道していた覚えがあります。

吉田牧場では母ワカクモも葬儀に加わっていたようです。
より先に逝ってはいけない。

確かマルゼンスキーの葬儀の時もシルが葬儀に立ち合っていた記事を読んだことがあります。

延命措置したことはテンポイントを苦しめるだけだと批判もかなりあったようです。

しかし、この時の手術が今後のサラブレッドの手術向上になったこと。
またハンディキャップの重量負担の見直しにもなった。
悲劇の日経新春杯の66.5は今では考えられない。

追記)
吉田牧場には一度、お墓参りで行ったことがあります。
テンポイント一族のお墓もあり、綺麗に管理されていました。

番組のゲストにスポニチの諸星由美さんが出演。最近テレビで見かけないような。
1万円の馬券が126万円になったことが競馬を始めるきっかけだったと言っていました。

古いネタの日記ばかりですみません。

お気に入り一括登録
  • テンポイント
  • マルゼンスキー

いいね! ファイト!

  • 秦キュン☆さんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 23:43 ブロック

  • ドップラーシフトさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 22:39 ブロック

  • ドップラーシフトさん

    犠牲なくして医学の発展はありません、とはいえ43日は長すぎですよね…。
    ところで録画はVHSですか?すみません、私ばかり変なところが気になって(^_^;)

    2021/09/24 22:39 ブロック

  • オジョウママさん

    テンポイントのお写真ありがとうございます。
    まんまるお目目でなんと可愛いんでしょう。。。。

    みんなからとても愛された御馬。
    悲しい結果になってはしまったけれど
    なんとかして生きて欲しいの願いも空しく。
    命をかけても今後のために命を尽くしてくれたテンポイントに
    今更ながらですが 再び ありがとう 頑張ったねの言葉をおくります。

    2021/09/24 16:14 ブロック

  • エディさん

    お疲れ様ですm(_ _)m

    (・・;)
    66.5k
    という数字に絶句でした。
    勉強になります。
    画像のテンポイントの
    瞳がきれいです。

    2021/09/24 09:32 ブロック

  • エディさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 09:29 ブロック

  • チャンキーさん

    当時は毎日のように夕方のテレビニュースで病状を伝えていました。キャスターがお馬さんの病状をお伝えするのは異例ですが、それだけ国民の関心事ということですね、みたいな言葉が印象に残っています。

    2021/09/24 07:24 ブロック

  • チャンキーさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 07:17 ブロック

  • お兄ちゃんさんがいいね!と言っています。

    2021/09/24 07:14 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    競馬を始めた頃、府中の競馬博物館でテンポイントを知りました。シルエットの美しさに目を奪われたのを覚えています。

    2021/09/23 21:36 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ