スマートフォン版へ

マイページ

359件のひとこと日記があります。

<< 秋華賞 歴史的名牝への通過点... ひとこと日記一覧 第65回 有馬記念... >>

2020/11/26 21:28

第40回 ジャパンカップ

8冠馬vs無敗の牡牝3冠馬
史上稀に見る、恐らくはもう見ることのできないであろう至高の一戦
悔しくて悔しくて眠れなかったあの日からもう10年、ブエナビスタに勝るとも劣らない新たなヒロインが誕生する

アーモンドアイvsコントレイルvsデアリングタクト

世代間のレベルを考えるとき誰がどう見ても現5歳勢が他を圧倒する
5歳>4歳>3歳
特に既に世代のダービー馬が引退し、古馬となってG1を勝った馬が一頭もいない4歳世代の牡馬は目を覆うばかりの体たらく(クロノジェネシスグランアレグリアが世代を牽引してくれたお陰で3歳勢よりは上の評価)

サートゥルナーリアワールドプレミア2頭の走りは競馬界を盛り上げる上でも重要となる、筈でしたが・・・

サートゥルナーリア
天皇賞回避、本当に体調が整わなかったのなら今回も期待できない
ただ潜在能力は3冠馬を超えると信じる
↑↑
と下書きしてたら
ジャパンカップも回避(笑)
◎がいきなり消えた、最も充実期にある筈の今、レースにさえまともに出られないのではどうにもならない

気を取り直して

デアリングタクト
弱いと言われる3歳世代、ただしこの馬に関しては世代のレベルなんて何ら関係がない、前回の日記に書いたように秋華賞はあくまで叩き、初めから陣営の野望はここ
斤量差なんて関係なく既に現役最強の可能性を秘めた存在、まだ成長する
勝つのはこの馬だ
夢は世界ヘ

コントレイル
牡馬も世代のレベルには疑問
スピード、運、強さを兼ね備えた馬のみが与えられる称号3冠馬
しかもディープが亡くなった後で父のあとを追うように無敗の3冠馬となったこの馬に夢を見たいのは誰しも、そして負けて欲しくないとも思う
ただ菊を制し見えない疲れは間違いなくある、個人的には有馬を想定していた
良くここに出てきてくれたと心から感謝、頑張れ男の子☆

カレンブーケドール
どんなに善戦しても鞍上込みで人気にならない、2頭出しは人気薄を狙え
内枠ゲットで人気が出ると逆に少し嫌だな

ワールドプレミア
脚元に不安がなければ世代を代表する名馬となるだけのポテンシャルの高さ
長期休養明け、どこまでやれるか

ユーキャンスマイル

アーモンドアイ
紛れもなく歴史的名牝
間隔が詰まったレースで本来の力を発揮出来るかが鍵 
ただフォトパドックでは一番良く見えた、さすがだと思う、ここで他を圧倒するようならその栄光は更に光り輝く
どうか無事に、そして有難う
隠れ最強馬 ニシノウララはもうお母さん(笑)

◎ 単勝
◎ー○▲馬連
◎→○▲→○▲△△☆3連単

ソシアルクラブシーリアニシノレガシーギャラクシーエッジペガーズ
勝って欲しいお馬さんが目白押しのJCウィーク、全馬無事に☆

お気に入り一括登録
  • ブエナビスタ
  • ヒロイン
  • アーモンドアイ
  • コントレイル
  • デアリングタクト
  • クロノジェネシス
  • グランアレグリア
  • サートゥルナーリア
  • ワールドプレミア
  • カレンブーケドール
  • ユーキャンスマイル
  • ニシノウララ
  • ソシアルクラブ
  • シーリア
  • ニシノレガシー
  • ギャラクシーエッジ
  • ペガーズ

いいね! ファイト!

  • じゃんぽけさん

    きんぐかずさん。アイちゃんの最初のお婿さんはエピファネイアとい噂を耳にしました。この一族を溺愛するものとしてはこんなに楽しみなことはないんじゃないですか?血統的にデアリングタクトに近い配合になるだろうし。
    JCは騎手が違えば結果も違っていたでしょうね。それも含めて2020年を象徴する競馬だったと思います。ちなみに若手では団野君に期待してます。団野時代の到来もあるかもかな??

    2020/11/30 21:51 ブロック

  • きんぐかずさん

    ≫師匠
    何でもかんでも外人外人と批判する人も多いし、ルメールお腹いっぱいだけどやっぱり上手い。日本人、ホントなんとかせんとあかん。カレンの馬主は相当気が長い、少なくとも3億位損しとる(笑)

    2020/11/29 17:20 ブロック

  • きんぐかずさん

    ≫インティーちゃん
    あの勝負根性は先に繋がるよね、コントレイルもタクトも古馬相手にフラフラしてたもんね。
    エピ君、体調調えて一戦に臨んで欲しいぞ。2年3年とお相手出来るように。

    2020/11/29 17:16 ブロック

  • じゃんぽけさん

    おいらなら心を鬼にして乗り替わりにしちゃうかも。ついでにカレンブーケドールもさ笑ちゃんと斤量差を生かした競馬をしないと。追うのに夢中になるようじゃまだまだ。

    2020/11/29 17:00 ブロック

  • インティーさん

    いやぁ、凄いレースでしたね
    アイちゃんの強さを再確認!
    タクトちゃんはあそこから三着まできたのはホントに頭が下がりますよ
    三頭の併せ馬見たかったですが…笑っ
    アイちゃんのお婿さん候補にエピくんのお名前が出てるみたい

    2020/11/29 16:57 ブロック

  • きんぐかずさん

    ≫師匠
    コントレイルとタクトが並走して追い込んで欲しかったのに、やっぱり3歳馬、真っ直ぐ走れないのがアイちゃんとの差でしたね。騎手の差でもあるけど

    2020/11/29 16:37 ブロック

  • きんぐかずさん

    ≫チッキーさん、おひさ
    2011年は競馬見て初めて泣いたレース、忘れもしない。
    今日はあっさり、強すぎる。アーモンドアイ

    2020/11/29 16:35 ブロック

  • じゃんぽけさん

    ああいう奴なんすよ。しかしよく2着と3着に来たもんだ。デアリングタクトには有馬記念にいって欲しいです。良い競馬でした。ヨシオ・・・。

    2020/11/29 16:32 ブロック

  • チッキーさん

    お久しぶりです。
    いよいよ楽しみのJCですね。
    今年の芝混合G1は牝馬ばかり勝ってるイメージだから、
    三冠牝馬のどちらかが勝つんじゃないかなぁーと予想してますよ。
    素敵なドラマになると良いですね。
    私は2011年のブエナビスタと岩田騎手の涙の復活勝利が一番の想い出レースですねー。

    2020/11/29 14:46 ブロック

  • チッキーさんがファイト!と言っています。

    2020/11/29 14:42 ブロック

前へ  1  2  3  4  次へ