スマートフォン版へ

マイページ

2件のひとこと日記があります。

<< オッズの変わり具合... ひとこと日記一覧 >>

2020/09/29 23:30

イギリスのダートは土?砂?

エネイブルの前走情報を見て気になったのが、セプテンバーSのコースがダートということ。
アメリカのダートは土で、日本のダートは砂。だったらダートじゃなくてサンドって言えばいいのにもう海外からダートレースに参戦しに来る馬なんていないんだから。

と思う中でイギリスのダートってどっちだろ?と気になったのが始まり。
調べたらすぐにわかると思いきやなかなか出てこず、動画でレースを見ればわかるかもと閲覧すると、見た目がまさかの砂ダート。ただ、天気良さげなのに砂埃が舞っていない。

そしてふとその名を思い出して調べたらどうやらあってたらしく、セプテンバーSのダートはかつて世界で流行りかけたオールウェザーだということが判明しました。

まだあったんだ、AW…

たしかに砂埃が全く舞わないことからそれを吸い込みかねない馬と騎手にとっては良い面があったのかもしれないが、維持コストの他にも色々問題が出てきて、ドバイワールドカップも土ダートにー…
戻ったんだっけか?
その辺りはまた調べるとして。

日本のサンド競馬の砂もゆくゆくは調達が難しくなって、いつも不良の土競馬になることもあるのだろうか。

お気に入り一括登録
  • エネイブル

いいね! ファイト!