スマートフォン版へ

マイページ

81件のひとこと日記があります。

<< 笑えるホビット... ひとこと日記一覧 >>

2024/05/12 10:53

マボロシでがっかり氏

マボロシでがっかり

>金額のリズムは大事、式別のバラつきは意味なし
 金額のリズムは、当然的中率が33%として、10レース買った場合に、2 2 2 ・・・と買う場合と、3 1 3 1・・・のリズムで買う場合は、当然として回収率の結果が出るわけですから、とても大事なマーケティングです。しかし購入式別を大久保先生のようにいろいろとレース毎に変えるのは意味がありません。それは予想そのものの的中率を正確に積み上げられないからです。勝ってて余裕があれば普段買わない式別をプラスオンするとかはありですが、自分の予想出目がどうかというのは毎回同じことをやらないと検証できないです。いろいろやってみるのはそもそも自信のない証しであり逃げの心理になってます。

----------------------------------
>当然的中率が33%として

うーん?
これのどこが当然なんでしょうか?

例えば、単勝を買って当たらなかったから、
複勝とか連勝複式にしたら、悪いと書いています。
(あくまで、例えですので上の文章とは違っています)
が、要点は間違っていません。
ギャンブル初心者が陥る誤謬で、当たらないものは
当たりません。これは、購入式別とは別の問題ですね。

このお方は、サイコロの出目と過去10年のデータを
ごっちゃにし論じていて、確率の基礎をまるで
分かっていません。

数学の問題は、言論の自由とは関係ないものですので、
下らない投稿はお控えください。
お願いします。

お気に入り一括登録
  • マボロシ

いいね! ファイト!