スマートフォン版へ

マイページ

1件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 >>

2021/05/30 02:18

競馬ファンの皆様いかがお過ごしでしょうか

競馬ファンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 
待ちに待ったダービの日がやってきましたね。今年は17頭立てになってしまいました。皐月1番人気の馬が出ないのはちょっと寂しい気がします。
昨年のコントレイル同様無敗の4連勝馬が今年もまた挑みます。牝馬の方はソダシが挑みましたが駄目でしたね。

午後11時半の時点でエフフォーリアが1,9倍の断然の一番人気です。
当日も10円前後の動きでしょうね。
オッズは馬券を買った人が作るもので、JRAはただ計算するだけです。因みに去年のコントレイルは140円でした。ディープはというと110円でしたね。同じように4連勝しているのに随分開きがありますね。

もしかするとエフフォーリアは負けるかも、と思っている人が結構いるのかも知れませんね。

今年の皐月、F4は2番人気でした。1番人気は暮れのホープフルを勝ったダノンでしたね。ダノンは皐月の前走報知杯で3着に敗れましたが、あくまで前走ということで1番人気の座をキープしました。報知杯、勝ったのはテン乗り武史のタイトルホルダーでした。武史はタイトルホルダーの強さを十分わかっているはずです。ダノンは調子落ちでしたね。本番の皐月では大惨敗の体たらく。秋までお休みのパターンですかね。

皐月では武史が新馬から乗っているエフに、タイトルにはテン乗りで田辺が、やけに田辺の下手ぶりが目立ったレースでした。
前を行く3頭をじっくり見ながら4角入口、馬2頭分ものスペースを開けてしまった田辺を嘲笑うかの如く、ためにためた末脚を爆発させました。田辺さんありがとう、武史がそう思ったかどうかはさておき。

さて、ダービーをどう読み解くか。
継続騎乗の田辺、0,5差もの差(ディープは0,4、コントレイルは0,1)を返上できるか。のしを付けて武史に返せるか。
NHKで競馬をしていない藤岡佑のバスラットが最大外の17番に入ってくれた、ここは1角目指して何が何でもハナを、戸崎から大野に替わった好枠6番のバジオウも無欲の競馬でハナを、皐月で学習した田辺、まさかとは思わないが、欅から動いて前を叩きに行ったりはしないはず。

エフフォーリア、父エピファネイア、皐月もダービーもともに2着、その父シンボリクリスエスもダービーはタニノギムレットの2着、父ハーツクライもキンカメの2着

タイトルホルダー、父ドゥラメンテ、2015年の皐月、ダービーの2冠馬、母メーヴェの父モチヴェーターは05年の英ダービー馬、その父モンジューは凱旋門賞馬。
母メーヴェは子だしのいい方とはいえず、2016年産が初子、小さな怪物として知らない人はいないあのメロディーレーン、1勝馬ながら菊に挑んだ女の子、12番人気ながら掲示板を確保。こないだの春天、342キロでの出走だった。ぶったまげ。

東スポ杯、ホープフル、弥生賞、皐月と正しくクラシックの王道を突き進んでいる。

田辺が余程下手くそな運転をしない限り、タイトルを取りそこなったとしても馬券内は間違いないと確信しています。


紐馬は、乗り替わりになるが、ルメールが里見さんのレイナスに乗るためお鉢が回ってきた戸崎の13マジシャン、オークスを蹴った16レイナス、デムーロから松山に替わった7グラティアス、皐月をテン乗りで3着に持ってきた隼人の11ステラ。もう1頭武に乗り戻ったディープ産駒の5モンスター。

以上、5,7、11,13,16の5頭を取ります。

皆さんの健闘をお祈りいたします。

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • ソダシ
  • エフフォーリア
  • ホープフル
  • タイトルホルダー
  • バスラ
  • バジオウ
  • エピファネイア
  • タニノギムレット
  • ドゥラメンテ
  • メロディーレーン
  • マジシャン
  • グラティアス

いいね! ファイト!