スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< アイビスSD予想してみた... ひとこと日記一覧 ミューチャリーおめでとうございます(*´∀`)... >>

2020/07/27 12:11

サニーブライアンも二冠馬なんですけども!

さて、今年はコントレイル、ディアリングタクトの無敗の三冠達成の可能性も有りますがね、無敗では無かったけど皐月賞、ダービーを制覇しても秋には出走叶わず引退した馬がいましたね、

サニーブライアンなんですけどね、
個人的には馬券の相性が抜群でしたから思い出深い馬ですよね!

この馬はジュニアCを勝った後に弥生賞そして当時関東で行われてた若葉Sを惜敗して皐月賞に挑んで来ましたね、

この皐月賞人気はライアンの初産駒メジロブライト、そして武豊騎乗の弥生賞の勝ち馬ランニングゲイルだっただけどね
このサニーブライアンは少し変則的なローテーションも嫌われて11番人気でしたが、個人的には逃げれれば穴はこの馬と思ってましたね、
前走2走は好位につけて惜敗してますがジュニアCの時みたいに逃げれば面白いかな?とか思って単勝、馬連を買って見ましたけどね、
始めから逃げた訳では無かったけどけど向こう正面辺りでは先頭に立ちそのまま先頭でゴールしてくれましたね!
単勝は5000円以上付けたのですが、惜しくも馬連は無かったけどね、やはりこれ位の単勝を取れると嬉しいですよね!
大西騎手も悲願のG1制覇でしたしね、
特にサニー冠の宮崎オーナーの馬には良く乗っていたので嬉しかったのでは?

さて、向かえたダービーですがね皐月賞を勝った馬にしては舐められた人気になってましたよね(`へ´*)ノ
まぁ〜皐月賞は展開に恵まれたとかね少し騎手が地味だったりね色々と理由は有ると思いますがね、
しかし皐月賞を逃げた馬はダービーでも好走してましたからね
私は迷わずこの馬からでしたけどね
相手は人気でもメジロブライトと関西の重賞を勝って来たシルクジャステスにしましたね、単勝、馬連2点、3分割で買いましたけども、
結果は果敢に逃げを打って見事に勝ってくれましたね(*´∀`)♪
2着も高目のシルクジャステスが来ましたしね、
実はブライアンタイムズ産駒のワン、ツーなんですけどね
確かにサンデー産駒もデビューはしてましたけども、当時はまだ、ブライアンタイムズ、トニービン、サンデイサイレンスの種牡馬3強時代でしたからね、
残念ながら故障で引退してしまいますがね、2着のシルクジャステスも3着のメジロブライトもそれなりに活躍してくれましたからね、古馬になりどんな競馬が出来たのかは興味が有りますよね!

大西騎手もこの後にカルストンライトオーもいますが、自信の代表騎乗馬になりましたよね
メイショウサムソン石橋守騎手やアイネスフウジンの中野騎手とかね
その騎手ダービーを勝たせる為にみたいな馬がたまにいますよね
トウカイテイオーもそうかな?

やはりどんな年のダービーでもダービーはダービーなんですよね(*´∀`)♪

皐月賞、ダービーの二冠馬ですからね
決して弱いダービーでは有りませんからね

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • サニーブライアン
  • メジロブライト
  • ランニングゲイル
  • サニー
  • ジャステス
  • アンタイ
  • トニービン
  • カルストンライトオ
  • メイショウサムソン
  • アイネスフウジン
  • トウカイテイオー

いいね! ファイト!

  • チャーミーグリーンさん

    読み直したら大間違いでした。何を勘違いしたんでしょうか?スズカサイレンス→サイレンススズカです。お詫びして訂正いたします。(__)

    2020/07/27 18:58 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    チャーミーグリーンさん
    そう言えばカツトップエースも人気が無いですね
    この世代牝馬はメジロドーベル、キョウエイマーチ
    外国産馬ならシーキングザパール、タイキシャトルかなりの顔ぶれですね(*´∀`)♪
    翌年のスペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサー、セイウンスカイよりも豪華かもしれませんけど( ̄□ ̄;)!!
    それだけの年の二冠馬なんですけどね

    2020/07/27 18:14 ブロック

  • チャーミーグリーンさん

    二冠馬でもサニーブライアンやカツトップエースは人気がないですね。ダービー以後の戦歴がないのが原因ですかね?

    このころはすでに実家に戻っていたので電話投票でTV観戦でしたが、シルクライトニングから買って参戦すらできませんでした。(泣)あまりのがっかりですごいショックでした。最初は何があったのかすらわからず、出走取消で安田富騎手が本当にかわいそうでした。このときの払戻金、今でも最高額みたいですよ。

    伝説になったスズカサイレンスも、この当時は逃げることもできずにサニーブライアンに簡単にひねられているんですよね。

    2020/07/27 17:47 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    殿尻一気さん
    その都市伝説はどっかの競馬雑誌で見た気もしますが( ̄0 ̄;)
    この年は実は以外に当たり年で菊花賞はマチカネフクキタルでしたが、この年はサイレンススズカやステイゴールドも同じ年ですからね、皆様サニーブライアンは非常に強い世代の二冠馬なんですよ!

    2020/07/27 16:58 ブロック

  • 殿尻一気!さん

    この頃の競馬は多士済々で本当に面白かったですね。

    ジャスティス、サニブー、ライトニングなら、もう一声、エリモダンディーも加えて頂ければ幸いです。

    なにせ、ダンディーと稽古が出来なくなってからジャスティスも走らなくなったという都市伝説は有名ですから… (笑)

    2020/07/27 16:47 ブロック

  • 殿尻一気!さんがいいね!と言っています。

    2020/07/27 16:44 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    チャミーグリーンさんいいね有難うございます(*´∀`)♪
    モンドさん
    大西騎手もこの馬1頭でも巡りあえて良かったですよね!
    昔は厩舎、馬主、騎手と一体でしたかね、時にこんな話しも有りましたね
    最近はなかなかね(>_<")
    今はジンクスは破られましたが
    実は当時は皐月賞4コーナー先頭で勝った馬はダービーでパーフェクト連体でしたからね、自信をもって買いましたけど、
    このジンクスが崩れたのはヴィクトーリーだったと思います!

    2020/07/27 16:38 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2020/07/27 14:16 ブロック

  • モンドさんがいいね!と言っています。

    2020/07/27 12:48 ブロック

  • モンドさん

    ダービー馬連取りました(^^)大外も嫌われて舐められてましたね。「一番人気は要らない一着だけが欲しかった。」大西騎手らしいなと思いました。

    2020/07/27 12:48 ブロック