スマートフォン版へ

マイページ

301件のひとこと日記があります。

<< 皇帝シンボリルドルフ古馬編... ひとこと日記一覧 思い出のグリーングラス!... >>

2020/07/07 13:03

ラブカンプの騎手問題について

先日のCBC賞で復活したラブカンプの次走がアイビスSDになり鞍上は藤田菜七子騎手と発表が有りましたね、
色々な反応が有りますが、
個人的にどう言う事なのか想像して見ました(*´∀`)♪
おそらくアイビスの出走はこのレースの前から予定されていたのだと思います、
前走の韋駄天Sからの直行か間にCBCを使うのかが後から決まった事なのかな?
まずCBCのハンデが51kでしたからね
今回のレースの結果が判る前ならば、おそらく陣営もCBCで余程の結果が出なければアイビスのハンデも同じ位になると判断してたと思いますけどね
つまりCBCを使う前から負けてもアイビスを使う事は決めてたのでは?

そうなるとアイビスで51k前後でも乗れる騎手で出来れば直1000に実績が有る騎手となると限られて来ますよね、
もしかしたら韋駄天Sの時にはアイビスの騎乗もセットだったのかもしれませんね(・_・?)
現実にはCBC賞を勝てる事は陣営も想定してなかったのでは?
殊勲の斉藤騎手もレースに参加が決まってから確保したようですしね!
まぁ〜空いてる騎手で51kで乗れる騎手で白羽の矢がたったのかな?
1戦だけの依頼ならば若手の方が出し易いしね(*´∀`)♪
まぁ〜使って来たのも馬の調子なのかハンデを見てのか判りませんがね、
少なくとも勝ちを意識した騎乗依頼ではなかったと思いますけどね

しかし現実には復活勝利でしたからね
当然、馬場枠に恵まれたのは有ると思いますがね、
しかし重賞勝ちとなると次のハンデは心配にはなると思いますが
それでも陣営は使うと判断したから発表が早かったのかな?
現実に他の陣営もハンデが軽くアイビスに挑戦させるならば、藤田菜七子を乗せたい所は有ると思いますからね、

結局は先約通りに後からSDを使うって話で、別に斉藤騎手を下ろしたとか重賞勝ちの騎手をポイ捨てとかの話とは違うのかな?と思ってますがね
まぁ〜勝ったのは嬉しい誤算だったのかな?でも斉藤騎手の重賞初勝利の事実は消えませんからね(*´∀`)♪
そして菜七子騎手は損な役回りになってしまいましたね( ̄0 ̄;)

まず斤量ですが下手したら56kまで有るかもしれませんね、何せG3勝ちだけでなくてねG12着の実績も有りますしね、
最近の不振でハンデに反映されてませんでしたが、重賞勝ちで過去の実績も反映される可能性は有りますよね
そして重りも体重の軽い菜七子騎手だとね馬だけに背負わせるのもね、
騎手も半分背負うのかな?
56だとね騎手も3k〜4kは背負わないといけないかもね( ̄□ ̄;)!!
それでもライオンボスは強いと思いますけどね、
追い比べの時に菜七子の動きには注目したいと思いますよね、
今回だけでなくてね今後の馬券検討の材料としては見たいでしょうね!

カンカン泣きする馬もいますけどね、
さて、カンカン泣きすると噂も有った騎手は過去にはいましたね、
菜七子騎手はいかに
元々体重軽いからね、結構な重さになりますよね!
滅多に重い斤量で乗らないしね、女性限定減量も有るしね!
今回はハンデ戦だからね、当然女性騎手減量ではなく決められたハンデを背負わないとけないからね!

まぁ〜負けてもネットで騒がないで欲しいと思いますけどね
そしてアイビスSDを勝てたとしてもスプリンターSに向けての騎手選定はして欲しいですよね、
新潟直1000の菜七子騎手は心配無いけどね、中山の1200ましてG1だとね、
まだまだ経験不足かな?
一昨日の2着馬ですからね、勝てる可能性が高い馬には経験の豊富な騎手を乗せて欲しいですよね(*´∀`)♪
ミルコもね、最近はね
まぁ〜次に期待ですよね!

お気に入り一括登録
  • ラブカ
  • ライオンボス
  • カンカン
  • プリン

いいね! ファイト!

  • フルスイング(T)さんがファイト!と言っています。

    2020/07/09 21:49 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    お馬さんGOさん
    楽しみにしててくださいね!
    モンドさん
    確かにグラスワンダーの有馬記念の復活は素晴らしかったですよね
    その後グランプリ3連覇ですからね

    2020/07/07 19:06 ブロック

  • モンドさんがファイト!と言っています。

    2020/07/07 18:38 ブロック

  • モンドさん

    毎日王冠でグラスワンダー選択した的場騎手。結果は5着(T_T)選択ミス?思いましたが、結局どちらも強かったですね(^^)有馬記念勝利した時は胸が熱くなりました(^^)

    2020/07/07 18:36 ブロック

  • お馬さんGOさん

    どちらにしている楽しみなレースになりました。

    2020/07/07 17:35 ブロック

  • 懐かしいライアンさん

    ルカさん、チャーミーグリーンさん日記訪問ありがとうございます!
    モンドさん
    グラスワンダーとエルコンドルパサーの時に的場騎手は尾形調教師に、こちらに乗りますと挨拶に行った時に、師は二ノ宮調教師の所より先に尾形調教師の所に来た事に付いて、「今まで乗せてくれた馬をきちんと断るのが先だ」と叱責したそうですね!
    でも調教師と騎手の信頼が有ってこその話だと思いますよね!
    ノーザン1強時代を終わらせないとね、この流れは続くのかもしれませんね!

    2020/07/07 15:16 ブロック

  • モンドさんがいいね!と言っています。

    2020/07/07 15:05 ブロック

  • モンドさん

    「騎手問題」本当に難しいですね。馬主、厩舎、騎手の関係性ありますから。「お手馬」良い言葉だと思いますが、今はちょっと頭角現すと直ぐ乗り替わったり、騎手有りきの馬の使い分け等ビジネス感覚のレース多いですね(T-T)グラスワンダーとエルコンドルパサーどっちに乗るのかな?みたいなわくわくするものだと楽しいのですが(本当の事情は知りません^^;)

    2020/07/07 15:05 ブロック

  • チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。

    2020/07/07 15:02 ブロック

  • ルカさんがファイト!と言っています。

    2020/07/07 14:57 ブロック

1  2  次へ