スマートフォン版へ

マイページ

201件のひとこと日記があります。

<< マイクのテスト中。... ひとこと日記一覧 王様の耳はロバの耳。... >>

2014/11/02 23:21

雑記。

・ラインラントポカルといえば8月に行われていたはずですが、バイエルン大賞と名を替え今年からシーズン末のこの時期に移行しましたね。レースはバーデン大賞で Sea The Moon を斬って捨てた Ivanhowe が楽々と抜け出し凱旋門賞18着からの巻き返しを果たしました。

・これまで欧州古馬路線のトリといえばイタリアのジョッキークラブ大賞(芝12F)とローマ賞(芝10F)だったワケですが、ここ数年はすっかりドイツ勢の草刈り場と化していました。それならドイツで大きなレースやったほうが関係者もファンもありがたいじゃん?というのは判るのですが、このまま行くと2年後にはローマ賞も格下げになるやもしれず・・・今日のローマ賞の出走表見ると暗澹たる気分になりますわ。リスポリ、バルザローナ、デムーロ弟、エスポジート、バルジューとジョッキーだけは豪華メンバーですがw

Wise Dan の回避は残念でしたが、それでもブリーダーズカップは今年も楽しゅうございました。勝ちっぷりの派手さ加減ではジュヴェナイル Texas Red ですが、これはオーバーペースで最後方待機がドンピシャにハマっただけですね。ターフは Main Sequence で7年ぶりの米国調教馬優勝、クラシックはこれぞアメリカ競馬の真髄ともいうべき Bayern 渾身の逃げ込み劇。サンタアニタにしては欧州勢が不発に終わった印象も。

・ブリーダーズカップもようやく持ち回りが再開され、来年はキーンランド競馬場で行われます。まだダートに改修したばかりだからとは思いますがキーンランドのダート、結構フカフカですよ〜日本のダート馬さん行ってみまへんか?

お気に入り一括登録
  • Sea The Moon
  • Ivanhowe
  • タリア
  • ポジー
  • Wise Dan
  • リーダーズ
  • ナイル
  • Texas
  • ドンピシャ
  • Main Sequence
  • Bayern
  • アニタ

いいね! ファイト!