スマートフォン版へ

マイページ

9件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアM... ひとこと日記一覧 >>

2016/05/22 15:37

オークス



馬名 性齢 負担
重量
騎手 厩舎 馬体重 単勝
オッズ

1 1 牝3 55.0 石橋脩 宮本 428(+8) 102.2 14
1 2 牝3 55.0 吉田豊 斎藤誠 458(+6) 59.2 13
2 3 牝3 55.0 池添 石坂 422(-4) 2.0 1
2 4 牝3 55.0 福永 浅見 438(+8) 14.2 4
3 5 牝3 55.0 四位 木原 448(0) 30.8 8
3 6 牝3 55.0 岩田 須貝 404(-8) 31.9 9
4 7 牝3 55.0 柴田大 高橋博 446(-4) 126.1 15
4 8 牝3 55.0 川田 荒川 432(-10) 18.1 7
5 9 牝3 55.0 松岡 畠山 446(+4) 130.1 16
5 10 牝3 55.0 古川 本田 508(+4) 211.8 18
6 11 牝3 55.0 ルメール 藤原英 494(-2) 11.7 3
6 12 牝3 55.0 蛯名 国枝 448(-2) 38.4 12
7 13 牝3 55.0 戸崎圭 藤沢和 462(-2) 4.1 2
7 14 牝3 55.0 Mデムーロ 鹿戸 416(+12) 15.5 5
7 15 牝3 55.0 田辺 音無 434(+4) 36.3 11
8 16 牝3 55.0 横山典 菊沢 476(+6) 35.1 10
8 17 牝3 55.0 Tベリー 池添学 478(+8) 17.4 6
8 18 牝3 55.0 三浦 鹿戸 446(-4) 176.6 17

ジュエラーメジャーエンブレムのいない舞台ではシンハライト断然。
頭固定で勝負する。

チェッキーノの前走は見事な勝ち方だしタイムも優秀だが、やはり一線級との対戦経験が無いのは気がかり。人気になりすぎのように思う。

それよりも桜花賞組を重視したいが、一番期待していた△デンコウアンジュの-10kgにはガッカリ。押し出される形で対抗○には距離不安を承知でアットザシーサイドを。今の時期の3歳馬同士ならなんとかなってほしい。

他の紐も桜花賞組重視で、切れ味鋭い△アドマイアリード、見切れない△ウインファビラスの順。距離が魅力の△フロンテアクイーン、△ロッテンマイヤーまで手広く行く

お気に入り一括登録
  • ジュエラー
  • メジャーエンブレム
  • シンハライト
  • チェッキーノ
  • デンコウアンジュ
  • アットザシーサイド
  • マイアリー
  • ウインファビラス
  • フロンテアクイーン
  • ロッテンマイヤー

いいね! ファイト!