スマートフォン版へ

マイページ

517件のひとこと日記があります。

<< ハットトリック産駒ハウグレートがジャマイ... ひとこと日記一覧 シンガポールG1で次世代スター敗れる 勝っ... >>

2012/10/07 11:15

母がマチカネ馬のイギリス2歳馬は本物だったっぽい

10月6日、イギリスのニューマーケット競馬場で行われたタタソールズミリオン2歳牝馬トロフィー(Class2、2歳牝馬、芝7f、19頭)に、母マチカネハマチドリのヴィクトリックスルドーラム/Victorix Ludorum(牝2)が単勝10倍の4番人気で出走。スタートから集団の前に付けて、(1頭だけ離れてラチ沿いを走っていたので断言はできないが)前半3ハロン付近で早くも先頭。以後並ばれることなく2着に1・1/4馬身差で押し切った。

ヴィクトリックスルドーラムは通算3戦2勝。前走賞金総額10万ポンドの前哨戦で初勝利を挙げ、中1週の総額30万ポンドの本番も制した。タタソールズオクトーバーイヤリングセール・BOOK1の落札馬限定戦ではあったが、力の違いで勝ったといっても過言ではない勝ち方で、これは本当に強いと思う。少なくともまぐれでこの勝ち方はできない。オーナーも「来年この馬が1000ギニーを勝つという夢をこの冬ずっと見ていられる」とご満悦のコメント。

所属するリチャード・ハノン厩舎はマイルG1を5連勝したキャンフォードクリフス/Canford Cliffsなどマイラーの育成を得意としているので、1000ギニー出走は十分期待できるんじゃないかな。このあとは時期的にいいレースがないので、たぶん休養するのでは。んで、順調なら春1回使って1000ギニーだろうね。

マチカネハマチドリサンデーサイレンス産駒。英愛ダービー両制覇などG1を4勝のジェネラス、重賞2勝のオースミタイクーンの姪という良血だったが、現役時は未勝利で終わっている。ヴィクトリックスルドーラムは昨年のタタソールズオクトーバーイヤリングセールでは75000ギニー(当時約1000万円)で落札されている。

レース映像 ゲートの右から2番めがヴィクトリックスルドーラム
http://www.sportinglife.com/racing/results/06-10-2012/newmarket/result/512486/300-000-tattersalls-millions-2yo-fillies-trophy/video

お気に入り一括登録
  • Class
  • トリック
  • ポンド
  • イヤリング
  • リチャード
  • キャンフォードクリフス
  • Canford Cliffs
  • マチカネハマチドリ
  • サンデーサイレンス産駒
  • ジェネラス
  • オースミタイクーン

いいね! ファイト!