スマートフォン版へ

マイページ

517件のひとこと日記があります。

<< 先週末(9月15日〜16日)のおもな日本関係... ひとこと日記一覧 エネルジアエレガンテは土曜日にオーストラ... >>

2012/09/24 12:20

ディープ産駒が伊G2で3着など、先週末(9月21日〜23日)の日本関係馬の成績

ディープインパクト産駒アクアマリンがイタリアG2で3着
9月23日にサンシーロ競馬場で行われたフェデリコ・テシオ賞(G2、3歳以上、芝2200m、7頭)にディープインパクト産駒のアクアマリン/Aquamarine(牝4)が単勝3.5倍の2番人気で出走。鞍上はU.リスポリ騎手。最初のコーナーで逃げ馬が競走中止し、後方にいた別の馬がまくって先頭に立つなど出入りの激しいなか、つねに中団後方を追走。直線で勝ち馬に連れて伸びてくるも捉えるまでにはいたらず、約1馬身離れた3着に終わった。

アクアマリンは通算9戦3勝、重賞はG3の1勝がある。netkeibaでは「アンジェリータの2008」。あいかわらず決め脚に欠けるが前2走が惨敗だったので好走したのでは。ちなみに勝ち馬の鞍上はM.デムーロ騎手で、これでこの競走5連覇となった。

レース映像。水色の勝負服がアクアマリン。
http://www.youtube.com/watch?v=st-4rZFn9BA


フサイチゼノン産駒ゼノンズスターがアメリカ準重賞を3連勝
9月22日にアメリカ・ニューメキシコ州のアルバカーキ競馬場で行われたニューメキシコステートフェアサラブレッドブリーダーズステークス(L、3歳産地限定、ダ8.5f、6頭)でフサイチゼノン産駒のゼノンズスター/Zenon's Star(せん3)が単勝1.6倍の1番人気で出走。先行馬を見る3番手の位置取りから、直線入って抜けだして2・1/4馬身差で完勝した。

ゼノンズスターは通算14戦6勝。勝った準重賞はいずれもニューメキシコ州産馬限定戦のはずで、そういう意味では真の準重賞レベルではないかもしれない。とはいえ、距離6ハロンと8.5ハロンを交互に出走しての3連勝だし、それでも確実に勝てるのは大したもの。この先さらなる成長があるか、期待して待ちたい。


■9月21日 ニュージーランド プケコヘパーク競馬場
ゼンノロブロイ産駒Cong'er(牝5)がカラカクラシック(L、OP、芝1600m、14頭)で1着

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト産駒
  • タリア
  • サンシー
  • Aquamarine
  • アンジェリータ
  • フサイチゼノン
  • ゼノン
  • リーダーズ
  • ゼンノロブロイ産駒

いいね! ファイト!