スマートフォン版へ

マイページ

647件のひとこと日記があります。

<< スプリンターズS考察その7 枠順データ... ひとこと日記一覧 スプリンターズS 最終決断... >>

2020/10/04 01:36

独自の印ルール◎○▲▼△▽

今後は独自の印のルールを用います

下記の様に統一するので宜しくお願いしますm(_ _)m

印のルール

(1着.2着.3着.4着以下)
4着以下が多数の場合は切り捨て表記をする事があります。
またワザと表記せず占有率で判断する事もあります。

◎単軸(A.0.0.0)

○連軸(A.B.0.0)

▲単穴(A.0.0.X)

▼連穴(A.B.C.0)

△単ヒモ(A.B.C.X)
A>1

▽連ヒモ(A.B.C.X)
A≧0

Aは単勝数
A.Bは連対数
A.B.Cは複勝数
Xは4着以下数

A.B.Cの値は過去の参照した年数分が最大値となります。
出来る限り最大値に近いデータを探す努力をしています

基本的に◎か○が一つの結果になります。

◎や○が2つ以上の時や
◎と○の共存の時は稀にあります♪

それぞれ違うデータで◎2頭の時は
単軸◎が2着になる事があります。

◎が3頭の時も単軸◎でも2.3着になる事があります。


◎と▲の関係はデータの精度によって決まります。

どんなデータでも突き詰めれば◎となりますが確認不足や見落とし勘違い等もあるので◎だと思っていだが▲となる場合があります。表裏一体の関係性。

○と▼は似てます
○連対率100%のデータと
▼複勝率100%のデータが近いです。

基本的に競馬は勝ち負けを競っているので▼は3着の勝ち負けに加われなかった馬のデータが入っているので稀にトビます

後、分析の精度によっては◎か○が存在しないレースもあり得ます。

その際は上位人気に不安要素があるので人気薄のボックスを選択する可能性もあります。

まとめると

◎は1着固定

○は2着以内固定

▲は1着の可能性は高いが4着以下の可能性も高い

▼は3着以内の可能性が高いが稀に4着以下になる

△は1着になる可能性があるヒモ

▽は2.3着になる可能性が高いヒモ

○は▲か△に負ける事もあります。

印の説明は以上となります。

改良点があれば修正して行こうと思います。

宜しくお願いしますm(_ _)m


最近になって自分自身の予想を振り返り

◎と▲の関係性や
○連対率100%のデータと
▼複勝率100%のデータの関係性を発見し

今回の印と意味を創作しました

なるべく◎を打てる様にレースを分析して予測する様にします

最後まで読んで頂きありがとうございます。

少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m

いいね! ファイト!

  • アナリストHENさん

    やっぱり難しいですよね

    どうしたものか‥

    2020/10/04 17:53 ブロック

  • 馬肌 実さん

    歳で 理解力が低下してます。。。
    徐々に 理解して行くと思います。。。

    2020/10/04 06:39 ブロック

  • 馬肌 実さんがファイト!と言っています。

    2020/10/04 06:37 ブロック

  • 馬肌 実さんがいいね!と言っています。

    2020/10/04 06:37 ブロック