スマートフォン版へ

マイページ

647件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念結果... ひとこと日記一覧 小倉記念... >>

2016/06/28 02:22

G1の◎の成績去年の秋から

去年の秋からG1の◎実績
(8.6.3.5)
勝率36%
連対率63%
複勝率77%
単勝回収率
回収率5050円÷2200円×100=229%
複勝回収率
回収率2850円÷2200円×100=129%

春のみ
(4.3.2.2)
勝率36%
連対率63%
複勝率81%
単勝回収率
2920円÷1100円×100=265%
複勝回収率
1750円÷1100円×100=159%

前年の春はボロボロの成績で競馬辞めようかなと思ったぐらい凹みした(T ^ T)
安田記念だけ辺り何とかプラスでしたが(ー ー;)

◎だけは良く飛ばなかったのでリア友にも◎は良く来るんじゃない?と言われたのがキッカケで秋はより深くデータを掘る事に集中しました。

ひょっとするとコレはこういう事?と◎をいつもと違う感じで付けたのを記憶しています。

馬券はハズレましたが◎の成績を集計してもしかするとと思い集計。
結果を踏まえて春は更に裏付けを取り
競馬人生で1番集中して◎の予想をした結果
的中率は変わらずとも回収率を大幅にアップする事が出来ましたヽ(;▽;)ノ

この成績が本当に良いものなのか半信半疑でしたが回収率の観点からも投資に耐えれるモノかなと思うので秋は単複をメインにヒモの予想精度と予想の満足度で馬券の買い方を改善していこうと思います。

こうしてみると春は牝馬のレースでパーフェクト単勝。
古馬も複勝率100%
と偏りがある事に気が付きました(^^)
牝馬限定戦は完全に得意種目なので秋は馬券の買い方だけ気を付けて大勝負するぞ(笑)

皐月賞はアプローチは間違っていませんでしたが勝ち馬を見つける事が出来ず
勝ち馬を見つけるデータに欠陥もあったので寝不足でもデータ採取は控える様に決めたレースでもあります。

NHKマイルは鉄板データのハードルを下げた馬をピックアップ。
連は外さないだろうとゴーサイン
弱いデータになればそりゃアカンよと反省したレース。

春は前半調子が良かったので単勝率5割を狙いましたが達成出来ず
騎手、枠、展開、調教と加味せずの予想なのでこれらを加えれば取れるレースも増えるかと思いました(*^_^*)
夏の間にG1様の騎手データとか頑張って作ろうかと検討中。

下記は◎にした馬です。


スプリンターズステークス
ベルカント ハズレ

秋華賞
ミッキークイン1着 単勝300円 複勝150円

菊花賞
リアファル 3着 複勝160円

天皇賞秋
ラブリーデイ 1着 単勝340円 複勝160円

エリザベス女王杯
ヌーヴォレコルト 2着 複勝130円

マイルCS
モーリス 1着 単勝570円 複勝210円

ジャパンカップ
ショウナンパンドラ 1着 単勝920円 複勝220円

チャンピオンズカップ
ノンコノユメ 2着 複勝200円

阪神JF
アットザシーサイド ハズレ

朝日FS
エアスピネル 2着 複勝110円

有馬記念
リアファル ハズレ



フェブラリーステークス
ノンコノユメ 2着 複勝150円

高松宮記念
ミッキーアイル 2着 複勝150円

桜花賞
ジュエラー 1着 単勝500円 複勝240円

皐月賞
ロードクエスト ハズレ

天皇賞春
キタサンブラック1着 単勝450円複勝170円

NHKマイル
アーバンキッド ハズレ

ヴィクトリアマイル
ストレイトガール1着 単勝1770円複勝410円

オークス
シンハライト1着 単勝200円複勝110円

ダービー
ディーマジェスティ3着 複勝140円

安田記念
モーリス 2着 複勝130円

宝塚記念
キタサンブラック 3着 複勝 150円

お気に入り一括登録
  • キッカケ
  • パーフェクト
  • ゴーサイン
  • ベルカント
  • ミッキークイン
  • リアファル
  • ラブリーデイ
  • ヌーヴォレコルト
  • モーリス
  • ショウナンパンドラ
  • ノンコノユメ
  • アットザシーサイド
  • エアスピネル
  • ミッキーアイル
  • ジュエラー
  • ロードクエスト
  • キタサンブラック
  • アーバンキッド
  • ストレイトガール
  • シンハライト
  • ディーマジェスティ

いいね! ファイト!