スマートフォン版へ

マイページ

5件のひとこと日記があります。

<< 素朴な疑問ですわ。... ひとこと日記一覧 出発進行(^^)v... >>

2015/11/22 20:33

大阪の未来が決まりました。

今までのわたくしの社長が午後8時のニュース速報で40歳の年下の市長に代わったみたい。さて、5月には政界引退言うてた方は、国会進出かな?大阪って面白いですね。早く病気休暇から復帰して頑張ります。

いいね! ファイト!

  • フルスイングさんがファイト!と言っています。

    2016/04/19 17:00 ブロック

  • ミスターやおっちさん

    まあ、組合やら何やら敵を作り攻撃するあのやり方が好きな方々がいるから調子に乗ったんでしょうね。もう大阪市長ではなくなるのでひとまず安心。40歳市長のお手並み拝見、橋下に陰で操られるロボットみたいな市長にならんといて欲しいですわ。ご意見ありがとうございました。

    2015/11/23 08:59 ブロック

  • モロコシ丸さん

    公共サービスというものは、ある程度の『余裕』が必要で、全ての住民の欲求をカバーできなくとも、人的余裕が必要とされています。

    よく『民間と比較』って表現をするとんちんかんなマスコミが正義の味方面していますが、そもそも官と民では位置付けが違います。

    民……であれば、利用者は気に入らなければよそを利用すればよいが、官……ではそうはいきません。

    そのあたりを市長、府知事はよく考え、締め付けすぎないようにしないといけませんよね。

    2015/11/23 08:45 ブロック

  • ミスターやおっちさん

    また住民投票やって税金使うんかな?まっ、区役所減らされて、職員の数が減って窓口でさんざん待たされて今以上に不便になってまた区役所で文句言う市民が一杯でるんでしょうね。こんな大阪市へ就職したつもりは、全くありません。テレビでは橋下がニヤニヤしてるんでしょうね。しばらくテレビ見ないようにしときます。

    2015/11/23 00:31 ブロック

  • モロコシ丸さん

    なるほど。

    外から見た維新と、働かれている方から見た維新とでは、全く『景色』が違うのですね(..)

    2015/11/22 22:47 ブロック

  • ミスターやおっちさん

    また給料下がるかも知れんし嫌な感じです。僕ら公務員ってホンマ嫌われてるんでしょうね。毎年給料下がってますし、民間中企業の方のベースですよ。窓口職員どんどん減らされてますがまだ多いんですか?僕はランチ出来ない日が数日間続いた時もあったりしますが現場で必死に窓口対応している区役所職員の僕らが、一方的に悪くて橋下さんか、すべて正しいのでしょうか?おまえら楽で給料もらって羨ましいなあて、窓口で嫌味言われたことは何回もあります。何だが分からなくなりました。

    2015/11/22 22:28 ブロック

  • シャカさんがいいね!と言っています。

    2015/11/22 20:40 ブロック