スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 可愛いお財布を拾いました... ひとこと日記一覧 >>

2016/05/14 23:48

今の世の中

当たり前に、なあなあになりすぎて感謝する心のない人。

そんな人がたくさんいます。

便利になりすぎた世の中

物があって当たり前

買ってもらって当たり前

物の大切さも忘れてますよね

壊れたらまたねだる子供

壊れたら即買い与える大人


それはダメだよね


何でもかんでも

当たり前って思っていたら

不平不満しか出なくなるのが人間


そーではなくて

普通に生活できることを考えよう

当たり前に電気がついて

当たり前にご飯を食べて

当たり前にテレビを観たり

当たり前に寝て起きて(笑)

当たり前に仕事に行く

たまには、遊びに行く


これすべて当たり前に感じるけど

当たり前の生活をするために

時には息抜きをするために


頑張っているんだよね


親は子供の為に

頑張り

働きます

仕事も家事も頑張ります

子供はよく食べ

よく遊び

よき事を学ばないとね


だから

成り立っている

当たり前なのに

感謝する心を忘れてる


ダメだよね

当たり前を当たり前として

捉えてしまったら

人の欲として

ホントに愚痴やため息

不平不満しか言わなくなる


もっともっと…と

頑張ってしまう

そんなことを続けていたら

いつかパンクしてしまう


当たり前が壊れてしまうのに

親は子供に

様々なことを

伝える義務がある

子供はそれを守り生きる


そして伝えていく


そーやって、また

そこそこの家庭の当たり前が

受け継がれていくのです


感謝する

心も言葉も

まずは、親が言わないと!


それを見て子供はしっかりと吸収していくはず


そんな


当たり前の生活を


ずっと


続けて行くためにね

いいね! ファイト!

  • モモハムさんがいいね!と言っています。

    2016/05/15 00:51 ブロック

  • HiGE→☆★さんがいいね!と言っています。

    2016/05/15 00:42 ブロック

  • さゆさん

    当たり前のことが当たり前じゃない状況になって初めて当たり前の有り難さに気づくんですよね
    だけどまた平凡な日常に戻れば感謝の心も薄れてしまう
    平和ボケって怖いですね

    2016/05/15 00:33 ブロック

  • みきさんがいいね!と言っています。

    2016/05/15 00:26 ブロック

  • 矢沢さんがいいね!と言っています。

    2016/05/15 00:16 ブロック

  • 矢沢さん

    いいこと書くね!お姉さん!

    2016/05/15 00:15 ブロック

  • 万華鏡さん

    稼ぎが少ないので、もはや働くだけですょ ‥ ( ̄○ ̄;)

    2016/05/15 00:12 ブロック

  • さゆさんがいいね!と言っています。

    2016/05/14 23:51 ブロック

  • 夜明け☆さん

    ウチ…貧乏です(・.・;)…

    2016/05/14 23:50 ブロック

前へ  1  2