スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< 産経大阪杯... ひとこと日記一覧 今日はこれから大忙しです。 テレビではも... >>

2015/03/31 11:00

1994年のダービー卿チャレンジトロフィー勝

1994年のダービー卿チャレンジトロフィー勝者、サクラバクシンオー
プリンターとして素晴らしい成績を残しただけでなく、産駒達にもそのDNAを繋いだ名馬でした。
グランプリボスショウナンカンプなどの後継馬を残しましたが、忘れて欲しくないのがこのお馬。

兵庫競馬にサラブレッドが導入されて初めての3冠馬となった「ロードバクシン」です。
引退後、種牡馬になるはずが肉体的欠陥により断念、そのまま北海道競馬へ移籍するも健康上の理由で1年休養。
その後、笠松、高知と現役を続け、2009年にやっと本当の意味での引退となりました。
この時、兵庫競馬引退後からずっと彼を見守り続けたある主婦の方が彼を引き取り、ホーストラストさんにその余生を託したのです。
私の馬友さんでもある彼女は、それまで馬に全く関心のない生活をしていました。
たまたま別の事でネットを調べていた時に、ロードの種牡馬から再び現役へというニュースに目が行き、それから馬の世界に興味を抱いたそうです。

今、ロードは九州の空の下、残った馬生を自然のままに過ごしています。

バクシンオーの名前を聞いた時、こんな息子がいる事を思い出しました。

お気に入り一括登録
  • サクラバクシンオー
  • プリン
  • グランプリボス
  • ショウナンカンプ
  • ロードバクシン
  • トラスト
  • バクシン

いいね! ファイト!

  • おいコアラさんがいいね!と言っています。

    2015/04/03 07:04 ブロック

  • エドリンさん

    らすかるさん、いいね!ありがとうございます。

    ラン君、心配ですね。
    何でもない事を祈ります。

    2015/03/31 20:03 ブロック

  • らすかるすずかさんがいいね!と言っています。

    2015/03/31 19:13 ブロック

  • エドリンさん

    馬の気持ちさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    私も後から聞いて、びっくりするやら感動するやら、でした。
    馬に関心のなかった方が、何かのきっかけでその馬を引き取った例は、私の知る限りではもう1頭います。
    キョウエイボーガンというお馬です。
    彼も、ロードと同じ様に、普通の主婦の方が引き取って、今、群馬の乗馬クラブで余生を送っています。
    馬さんってそういう不思議な力を持っているのですよね。

    2015/03/31 12:43 ブロック

  • エドリンさん

    マカさん、いいね!ファイト!&コメント有り難うございます。

    ホーストラストのブログでも時々出てますが、元気に友達もたくさんできて楽しく暮らしてます。

    2015/03/31 12:36 ブロック

  • 馬の気持ちさん

    ん〜、彼女の行動力、尊敬します。

    2015/03/31 11:58 ブロック

  • 馬の気持ちさんがいいね!と言っています。

    2015/03/31 11:54 ブロック

  • マカさん

    ロードバクシンくん、余生を幸せに暮らしてるんですね(^ ^)
    心温まるお話をありがとうございました♪

    2015/03/31 11:36 ブロック

  • マカさんがファイト!と言っています。

    2015/03/31 11:34 ブロック

  • マカさんがいいね!と言っています。

    2015/03/31 11:34 ブロック