スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< パソコンの調子が悪い! ネット接続されな... ひとこと日記一覧 オキテ、明日はレースですね。 コスモセ... >>

2015/03/11 10:11

4年前の今日、自然が怒り狂った。 地が揺

4年前の今日、自然が怒り狂った。
地が揺れ海が暴れ、その力をこれでもかと見せつけた。
建物も車も人も動物も流された。
多くの犠牲がでた中で、それでも救われた人々や動物達。

翌年の2月に、助けられ、北海道に一時避難してきた馬達を見舞った。
健康手帳もなく、名前すらわからなくなった馬達に混じって、かつて競馬場でファンの心を高鳴らせた名馬達もいた。
マンボツイストトーセンシャナオーナイスナイスナイスメジロマイヤー等々。
あの恐ろしい災害を乗り越えてきた彼らは、生きている事に心から安堵しているように雪の中立っていた。
現在は殆んどが自分の居場所に戻り、以前と同じように暮らしている。

あの震災から、人は何を学んだのだろう。
まだまだ山積みされている問題。
なのに風化されそうになっている昨今。
決して忘れてはいけないと思う。
明日は我が身かもしれないのだから。

3月11日、無念にも亡くなってしまった、人々や動物達に心から哀悼の意を表します。

お気に入り一括登録
  • マンボツイスト
  • トーセンシャナオー
  • ナイスナイスナイス
  • メジロマイヤー

いいね! ファイト!

  • エドリンさん

    らすかるさん、いいね!ありがとです。

    2015/03/11 20:07 ブロック

  • らすかるすずかさんがいいね!と言っています。

    2015/03/11 18:56 ブロック

  • エドリンさん

    ルージュの夢さん、コメント有り難うです。
    もう4年もたつのですね。
    いつもと同じ一日がどれほど幸せな事か、あらためて感じます。

    忘れてはいけない事ですよね。

    生かされている命、大切にしたいと思います。

    2015/03/11 18:29 ブロック

  • ルージュの夢さん

    恐ろしかったんです。関東も。
    あの津波の映像が繰り返しTVから流れ、気仙沼が燃えていました。
    キッチンの吊り下げた鍋が、7:00位まで、カッタンカッタンと鳴ってました…

    ボーゼンと見ていた映像は、紛れもなく現実で、人も動物も、たくさんの命が消えてしまった。

    千年に一度は、来るのだと、分かりました。

    人も動物も
    繋がった命を大切にしてほしいです。

    合掌…

    2015/03/11 17:46 ブロック

  • ルージュの夢さんがいいね!と言っています。

    2015/03/11 17:35 ブロック

  • 半可通さん

    是非、見させて頂きたいと思います。
    楽しみです(^^)

    2015/03/11 14:01 ブロック

  • エドリンさん

    半可通さん、有り難うございます。
    お褒めの言葉に単純O型の私は、天まで届きそうなくらい舞い上がりました。
    2012年の訪問記は拙ブログに写真と一緒に載せています。
    時間があったら覗いてみてください。
    http://blog.goo.ne.jp/7rudo
    バックナンバー2012年3月です。

    2015/03/11 11:25 ブロック

  • 半可通さん

    素晴らしい文面で感動いたしました。

    これからも引退馬協会の会員さんとしてのご活躍をお祈りいたします。

    2015/03/11 10:24 ブロック

  • エドリンさん

    半可通さん、いいね!有り難うございました。

    2015/03/11 10:19 ブロック

  • 半可通さんがいいね!と言っています。

    2015/03/11 10:14 ブロック